|
カテゴリ:テレビの感想(アニメ)
サトシ:謎解きをしたのはシタンダさんのためだろう。
:なんで回答を見つけようとしたんだい。 ホウタ:灰色にも飽きたからな。無駄の多いやり方をしているよ。 :俺は落ち着きたい、面白いと思えない。推理でもして一枚かみたかったのさ。 :薔薇色が羨ましかったのかい? :かもな。 ※ギルティークラウンで、クズとして区別された人に似てるな。 =自宅 ホウ:アレが薔薇色なんだろうか。あんな風になりたいのか? :薔薇色とはなんだ。わからん。姉きもそうだ。 →電話 ~姉:そっちはどう? :文集をつくってる。関谷ジュン :じゃあ、禁句なの?優しい英雄でしょ。 :わかってないらしい。聞かせてくれ。 :そんな暇はない。 ;まだ終わってない。間違っているか不十分だったんだ。 ;惜しまないだろうか。悔やむはずもないと思ってた。 ;高校生活を途中で打ち切ってしまうほどの薔薇色は薔薇色と呼べるのだろうか。 ;姉貴は悲劇とよんだ。ばら色だったのか?突き止めてやる 〓翌日 》放課後 =部室 →みんなを呼び出す ホウ:捕捉することがある。 エル:知らなきゃいけないものがあるようです。 :不完全なものの後付作業だ。 :氷菓を大事にすべきだった。英雄タンじゃなかったと書いてある。 :犠牲でいいのか、生贄とも読めるよな。 エル:犠牲は、イケニエとも読めます。 :本人に聞けばいい、探すまでもない、すぐ側にいる。そうだな図書委員。 イバラ:糸江川先生、郡山なのよね。私も気づかなかったわ。 :45年前のことはわかる。なんで氷菓なんてタイトルなのか。お前のオジのことも。 :実はもう確認をとった。部長を務めていたとさ。アポもとった図書室へ行こう。 =図書室 先生:何か聞きたいことでも。 ホウ:郡山ですね、これを書いたのは先生ですね。 :あなたたち45年前の運動のことを知りたいのね。どうして今更? :チタンダが好奇心の猛獣でなければ。 :どうして興味を持ったのかしら? エル:関谷ジュンは、おじだからです。インドで行方不明になりました。 :オレキさんの推測はどこまでただしかったんですか? サト:こいつの話を聞いてやってください =司書室 ・・・ 先生:なるほどね。 :この資料だけで今の話を。あきれたものね、見てきたようだわ。 :このうえ、何を聞くことが? ホウ:関谷ジュンは望んで盾になったのですか? :そのころ、文化祭っていえば生きる目標みたいなものだた。 :でも、入学した年は暴動みたいになってたわ。 :日程を5日から2日にするって通達されて大騒ぎになった。 :それで、反対運動が組織されたんだけど、リーダには誰も立候補しなかった。 :そこで選ばれたのは関谷ジュンさんよ、実際は別の人がやってたんだけど。 :私たちはやりすぎた、キャンプファイヤーで奇声をあげたわ、火事になったの。 :見せしめとして退学にしたのが関谷さんだった。 :それなのに最後まで穏やかだったわ。 :盾になったのかってきいたわね。答えはわかったでしょ。 :それから文化祭は縮小されたわ、今は三日間ね。 イバラ:文集はそのときのことを絵にしたんですね。 ホウ:各議場がそのままなのは立て替えたからですか。 :そうよ。 サト:カンヤ祭は、関谷って呼ぶんじゃないですか? :ええ、古典部では禁句にしたの。 :なぜ氷菓となずけたのか? :いいえ、関谷さんが、無理を通して決めた名前なのよ。意味はわからないの。 ホウ;本当に誰もわかってないのか、くだらないメッセージを。 :氷菓はくだらないダジャレだ。 :英語にしたらどうなる。 エル:アイスクリームですか? ・・・ :そうです、強くなれといったんです。悲鳴もあげられない日が来るって。 :ありがとうございます。 ※意味がわからないよ。 ホウ:アイ、スクリーム。私は叫ぶか。 ※そんなの誰もきずかないだろ。 =部室 →ホウタロウが書かされることに。 =帰り道 エル:十年後の私は気にしないのかもしれません、今は思いたくないんです。 ※声は、リツなんだけど、見た目はミオだな。 →姉貴に、古典部についての手紙を送る。 氷菓 「公式サイト」「Wikipedia」「関連商品」 ![]() ![]() ![]() ![]() トラックバック率(100-99%) http://animation.blogmura.com/rpc/trackback/108707/qdy7n67gkslg http://tsukataga.blog54.fc2.com/tb.php/1005 http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/536144/45342120 http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/a23ad8c4f2 http://terry.blog1.fc2.com/tb.php/4175-dfb6b9fc http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52271670 http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/tb.php/1871-8bb5060b http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/2d1b820f8305fb8d228ea9d88edfa7fd/b4 http://kodoku21.blog83.fc2.com/tb.php/2246-254e00be http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/1770-67de23d1 http://d.hatena.ne.jp/akito0526/20120522/p1 http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/1398-d8a25b4d http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/tb.php/3811 http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/3111 http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/52265199 http://x3318jp.blog21.fc2.com/tb.php/601 http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/2c013613d732f4f432becc409577396e/2b http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/29123531 http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2955 http://ayatokamina.blog112.fc2.com/tb.php/1528 http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1910-f0df5281 以下略
最終更新日
2012年10月13日 19時51分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[テレビの感想(アニメ)] カテゴリの最新記事
|