667737 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Apr 6, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「南極の話題と超古代文明」


Q:私が、小学生の頃の時代は学研の科学でよく南極越冬隊を取り上げ
られていましたが、最近はどうなんでしょう? マスコミで報道され
ることも少なくなってきているように思えます(質問は97年頃)。こ
こで、はやりの超古代文明でも発見したら、すごいでしょうね。

A:学研の科学のお話はあまり良くわかりませんが、第19次隊でNHKの
勝部アナウンサが南極から中継放送をしたときの事を、私は子供なが
ら(高校生ぐらい)強く印象に残っています。そういえば、山口百恵
と南極隊員が合唱していたのを思い出しました。文明が始まったのは
、ゴンドアナ大陸が分かれて今の形に近くなってからでしょうから南
極大陸では古代文明は、発見できないでしょうね…。恐竜の化石は見
つかっていますけど…。
追伸:これを書いたのはもうずいぶん前ですから、最近は、南極関係
の話題が増えています。NHKが越冬して南極昭和基地から生中継した
り、南極での日食の航空機観測が行われたのも記憶に新しいかと思い
ます。今の越冬隊には朝日新聞の記者が2名越冬しています。話題に
事欠かないのが南極観測かと思います。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 6, 2005 07:39:18 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

日記/記事の投稿

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

五坪の家庭菜園から とうまジィ~ジさん
★水彩イラストレータ… ♪ kaori ♪さん
ゴーヤ泡盛の野毛日記 ゴーヤ泡盛さん

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

楽天カード

購入履歴

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.