667740 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Feb 16, 2006
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 今日の話題は、「南極とコンクウィスキー」です。

 南極観測では、様々なお酒が基地に持ち込まれます。その中でも特別なのはコンクウィスキーです。コンクジュースは聞いたことがあると思いますが、コンクウィスキーは初めて聞く方がおられると思います。

 コンクジュースの方は濃縮したジュースを言います。薄めてジュースにして飲みます。輸送時に容積が小さくなり輸送コストを抑えられるメリットがあります。コンクウィスキーも基本的には同じ様に濃縮したウィスキーなのですが、目的が違います。

 南極へお酒を持ち込むさい、瓶ですと中のお酒が凍ってしまうと割れてします。昭和基地ですと夏の間に早く搬入すれば問題はありませんが、南極大陸の内陸へ輸送する際には通常のウィスキーは凍ってしまい割れてしまいます。仮にプラスチックの容器に入れても解凍しなくてはなりません。

 そこで、最初から濃度を60%以上にしたコンクウィスキーを持ち込みます。これですと零下40度ぐらいになっても凍りません。ただしとろみ(粘度)がついてきます。暖かいところであれば水で割って飲めますが寒いところで飲む場合はストレートで飲みます。最初の喉ごしはいいのですが、胃袋の中では灼熱地獄です。しかし、これを平気でストレートでの呑む隊員もいるのは驚異的です。誰とは言いませんが(笑)。

PEN





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 16, 2006 05:25:59 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:南極とコンクウィスキー(02/16)   ykollin さん
やっぱり寒いところだと高度のアルコールがおいしい?んでしょうか。 (Feb 17, 2006 01:00:29 AM)

 アブサンみたい!   イッキー さん
アブサンが68度くらい、ウォトカも60度近いものが
あると聞いたことがあります。
アブサンは独特のクセのある味ですが
コンクウィスキーの灼熱地獄もすごそうですね(^_^; (Feb 17, 2006 05:11:44 PM)

 Re[1]:南極とコンクウィスキー(02/16)   penguin3.com さん
ykollinさん
>やっぱり寒いところだと高度のアルコールがおいしい?んでしょうか。
-----
寒いと酔いがまわるのが遅くなります。しかし、暖かいところへはいると急にまわってしまって大変なことになります!
PEN
(Feb 18, 2006 05:49:53 PM)

 Re:アブサンみたい!(02/16)   penguin3.com さん
イッキーさん
>アブサンが68度くらい、ウォトカも60度近いものが
>あると聞いたことがあります。
>アブサンは独特のクセのある味ですが
>コンクウィスキーの灼熱地獄もすごそうですね(^_^;
-----

コンクには、ニッカとサントリーの2種類があったとおもいます。その2種類のコンクの味はメーカーが違うためかやはり味が違うようです。

PEN (Feb 18, 2006 05:52:29 PM)

PR

日記/記事の投稿

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

五坪の家庭菜園から とうまジィ~ジさん
★水彩イラストレータ… ♪ kaori ♪さん
ゴーヤ泡盛の野毛日記 ゴーヤ泡盛さん

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

楽天カード

購入履歴

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.