172988 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

commonplace

commonplace

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

keyboh-east@ Re:実は、(01/29) >カイローさん お返事遅くなりました…
カイロー@ 実は、 おれの研究室の先輩も博士論文発表会で質…
keyboh-east@ Re:正直、(01/03) >kyudoさん >蒲田の踏切以降東海大が…
kyudo@ 正直、 蒲田の踏切以降東海大がテレビにほとんど…
keyboh-east@ Re:あれもまたドラマだね。(08/11) >kyudoさん 応援歌にもいろいろ地域性…

Freepage List

Profile

keyboh-east

keyboh-east

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2004.04.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は本郷で午前授業受けて、昼に中央食堂行ったらK山を見かけて、それはどうでも良くて、午後は松が谷の探索に行きました。演習の課題で、我々の班は松が谷3,4丁目(最寄り駅は日比谷線の入谷駅)を調査することになったのだ。
この場所、本郷から非常に行きにくい。根津から亀戸行きの都バスに乗って、中入谷のバス停で降りて、そこから歩いてたどり着きました。問題と考えられたのは、高いマンションによる日照とか、広い道の一方通行のせいか路上駐車が多いことがあげられる。我々はデジカメで写真取ったり、建物の高さ測ったり、道幅測ったり、路駐の車の台数など、いろいろ調べてきました。中でも面白かったというか、腹が立ったことは、マンションにどんな住人がいるかマンションの管理人に聞いたら、管理人いわく、「オレは東大が大嫌いなんだ。見てみろ、世の中で悪いことしてるやつはみんな東大出だ。おまえらはそんな都市の実態なんかを調べる前に東大出身の犯罪者の数を調査したほうがいい。住民のことなんかは区役所にでも行って調べろ。」めちゃめちゃ言われ放題でした。この演習の企画自体を否定されました。その後も、いろいろ調査する我々になんやかんや文句をつけてきました。ほんとに今回ばかりはブチ切れそうになるも、みな冷静に抑えてました。でも、中にはすごく親切に話を聞かせてくれる人もいましたよ~。そんな感じで3時間ちょいくらい松が谷にいて、解散したのでした。
そして、今日は巨人が結構ありえん負け方をしたので(9回2アウトまで勝ってたのに)、実は不機嫌です。(4/20)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.04.21 00:36:01



© Rakuten Group, Inc.