411036 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ペンタブログ(気が向けば更新)

ペンタブログ(気が向けば更新)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

penta1141

penta1141

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Comments

大栄橋@ Re:ここしばらくは(05/29) さて、投票は行かれましたかね。行ってな…
大栄橋@ Re:続、新型コロナウィルス(04/25) 在宅勤務、思わぬ僥倖?都会で一応会社員…
ととろ@ Re:自立支援と障害者手帳の更新手続き(07/02) 発達障害では?ありませんか?
はじめまして。@ Re:自助会に参加してみた(05/14) 自助会探しています。こちらの自助会は東…
酒本純一@ Re:就労移行支援のカフェ(02/13) ユウノキを辞めて、継続支援A型に移って成…

Favorite Blog

まだ登録されていません
Oct 30, 2011
XML
テーマ:心の病(7312)
カテゴリ:気分障害
2011/10/30 15:46【ミスド】


ミスドポイント:累計111P


今日は何もすることが無く、また何もする気が起こらない虚無感に襲われ、朝からなんとなく情緒不安定になってしまった。


ついつい、ツイッターで交流している人達に愚痴を言い、なぐさめられてしまった。


こういう状態になってしまうのは色々と原因はあるのであろうが、大きいのは共通の趣味のある友達などがいないということだろう。


今まで生きてきて一番楽しかったのは、やはり大学時代で、テニスサークルで大勢の友達に囲まれて過ごした。色んなイベントもやるし大好きなスキーも皆で楽しんだ。


しかし、やがて皆会社の仕事で忙しくなり、家庭を持ち、子育てに忙しくなって皆で会うこともほとんど無くなった。


そして私はうつ病になり、離婚し、躁うつ病になり人付き合いも全く無くなり、病気のせいで無気力感に蝕まれた状態になっていってしまった。


まぁ、なるようになってしまったということであろう。ミスドで賑やかな家族などを見ると複雑な感情が沸き上がる。おそらく自分がそういう境遇になる可能性はほとんど無いし、躁うつ病でとても子育てなんて無理であろう。


また、大学時代の友達とはもう違う世界に住んでいるようなものである。昔のように時間を忘れて遊ぶような時はもう戻ってこないのであろう。


そうなると、新たに友達を求めたいところであるが、躁うつ病で無趣味ではいかんともしがたい。何かサークルのようなものに入れれば良いが病気と無気力感がそれを拒む。


実現できるかどうか分からないが、小中学校時代は吹奏楽部に所属し、コルネットやトロンボーンを吹いていたので、それを復活させて、音楽教室に通い、教室を通じて仲間を作るという手である。しかし、復職したとして、会社帰りに通うのはある程度は落ち着いてからだろうし、でも、仕事に慣れた頃には通う余裕があるかどうか分からない。でもまあともかく今のところ友達を作るにはこんな感じで考えていくしかないのかなと思っている。いずれにしても復職しなければいけないのでハードルが高い。


このまま親や親類以外話す相手がいないまま生きていくのはつらいものがある。仲間が欲しい。できれば価値観の合う仲間が。。。


人気ブログランキングへ人気ブログランキングに参加しています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 30, 2011 05:36:16 PM
コメント(1) | コメントを書く
[気分障害] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.