410967 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ペンタブログ(気が向けば更新)

ペンタブログ(気が向けば更新)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

penta1141

penta1141

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Comments

大栄橋@ Re:ここしばらくは(05/29) さて、投票は行かれましたかね。行ってな…
大栄橋@ Re:続、新型コロナウィルス(04/25) 在宅勤務、思わぬ僥倖?都会で一応会社員…
ととろ@ Re:自立支援と障害者手帳の更新手続き(07/02) 発達障害では?ありませんか?
はじめまして。@ Re:自助会に参加してみた(05/14) 自助会探しています。こちらの自助会は東…
酒本純一@ Re:就労移行支援のカフェ(02/13) ユウノキを辞めて、継続支援A型に移って成…

Favorite Blog

まだ登録されていません
Apr 29, 2016
XML
カテゴリ:その他
今年のゴールデンウィークは4月29日から5月8日と10連休。イベントは5月5日〜6日の家族旅行だけである。


昨年は8連休で、同じく1泊の家族旅行や1泊のバイクのツーリング旅行など、ブログや日記を見返してみると他にも色々とやっていて、充実していた。


今年はというと、2ヶ月前にやってしまった鎖骨の骨折が尾をひいて意気消沈してしまっている。今日は朝からミスタードーナッツに行って読書をしたのだが、調子に乗ってカフェオレをお代わりしすぎて気持ち悪くなってしまった。どうもよろしくない。今年はついてない。


鎖骨の骨折も、整形外科では全治1ヶ月〜1ヶ月半と言われていたのだが、いまだに腕を動かすのに制限があって、いくぶんましにはなったが生活するのに不自由する場面がある。


そんな感じなので、ゴールデンウィークというと、その前にいかに充実して過ごすか焦るのだが、今年は諦め感が漂う。


まぁ、双極性障害で語らう友達もおらず、健康体でも一人寂しくバイクに乗ることしかすることがないから、それができないだけではあるけれど。


ふと考えてみると、2001年のゴールデンウィークに当時の妻とアメリカに旅行に行ってから、これまで15年、ゴールデンウィークに自分以外の誰か(親を除く)と語らい旅行のような何か活動をするということはしていない。病気になり、15年間、親はいるけれどそれ以外の友達とか誰かと遊びに行くぐらいまでもしていない。ずっと独りである。


この病気になると社交性が失われると思っていたが、人によるようである。僕の場合はコミュ障になった。進んで人と交わるのを避けるようになった。


そんなだから、独りで過ごすゴールデンウィークも当たり前のことになった。この病気が治らない限りずっとそうだろう。この病気は治らないからずっとそうなのは確定している。


あと15年もすれば、親も他界し、おそらく毎日が独りのゴールデンウィークになる。その頃には大学の頃の気のおけない友達のようなAIロボットが僕の相手をしてくれるような世の中になってくれたらなと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 29, 2016 05:06:08 PM
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.