540243 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

真綾(maaya)

真綾(maaya)

Recent Posts

Favorite Blog

「富士山」から「戸… 【 たまのを 】さん

へほは通信 シバキンさん
子育て24時間稼動中 みいねこままさん
誘いの果実 無度。も度。高度さん

Comments

真綾(maaya)@ Re:お久しぶりでございます(12/29) HALさん >亀甲占い、卜部氏の「卜」の部…
HAL@ お久しぶりでございます 亀甲占い、卜部氏の「卜」の部分を思い出…
真綾(maaya)@ Re[1]:亀甲紋(12/29) 無度。も度。高度さん >2と4で6なら…
真綾(maaya)@ Re:(^▽^)(12/29) おかさん >きっとさぁ、誰も知らないト…
無度。も度。高度@ Re:亀甲紋(12/29) 2と4で6なら、2と4で8も出て来る。 …
おか@ (^▽^) きっとさぁ、誰も知らないトコで、 誰も…
真綾(maaya)@ 22:44:24 自分なりの解釈です。 上の投稿の時間帯…
真綾(maaya)@ Re[1]:流れで(12/25) 無度。も度。高度さん >春日大社にりん…
無度。も度。高度@ Re:流れで(12/25) 春日大社にりんごが植えられたのは、50…
真綾(maaya)@ Re[1]:エネルギ-が来た(12/19) まるまるさん >よ~く分かります、その…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2011.03.11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
会社で仕事をしていましたら、急に、まるで船に乗っているような揺れが。。。

地震だ!と感じましたが、本当に船のようにゆ~らゆらとかなり長い間揺れるのです。

しばらくすると地震速報で、震源が東北だということ。それが名古屋まで揺れるとは。。。プレートも違うのにと驚きました。

東京の母は外出中で、帰宅出来ずにいま都内のホテルのロビーで休んでいるそうです。妹や弟は、オフィスで待機のようです。

多くの方達が帰宅出来ずに避難しているようですが、冷え込みそうなのでどこか開放されているビルなど暖かい所で朝まで過ごして待機してくださいませ。

2.jpg 夕方会社でニュースを見ると、大洗の海でこのような大渦が出ていました。津波の後だと思います。こんなの見た事ありません。

少し前に大洗のあたりに、たくさんのイルカが打ち上げられて死んでいました。海中、海底でなにか起こっていたのでしょうか。

この渦を見た時に原発のことをすぐ連想したのですが、帰宅すると原発が緊急事態とのニュース。

千葉の石油コンビナートも火災となり、多くの方達が消火に尽力されていると思います。どうぞ気をつけて活動をされてください。

だけど、エネルギ-はもう、見直しましょうよ。。。

原発ももうここまできたら「誰が」とか「どこが」とか、特定の人などに責任を負わせるにはあまりに大きくて誰も手が付けられないけれど、「みんな」で「もうやめようよ」ということは出来ないのでしょうか。

実際にそういう提案をネットで見ました。

この大渦のメッセージはそれだけではなく、非常な迫力を感じました。まだニュースではそれどころではないようですが。。

-------------------------------------------------
■ 震災経験者の方のアドバイスです

○揺れがおさまったらまず、水をためる
 都市部のマンションでは水がとまるとトイレが使えずに大変な事に。
 バケツ2杯で1回のトイレ分。お風呂に水をためておく。

○家の中でも靴を履く
 満足に体が動かないと非常に苦しい。足の裏を怪我すると地震後の
 活動が思うように出来ないため、靴を履いて保護する。

○電気のブレーカーを必ず落とす
 避難所にいく前に、ブレーカーをおとす。
 電気の通電が再開された時に、非常に火災が起こりやすい。
 二次被害は極力防ぎましょう。


このまま余震がなく朝になりますように。一通り避難所に移られたのなら、雨が降ってほしい。気仙沼の火災がすごくて、ここまで燃えてしまうとどこから消していいのか。。。

一気に大雨が降らないでしょうか。。。

一夜明けて明日の朝、どんな光景になるのか。。。

どうぞ最小に収まりますよう。避難されている方の不安が少しでも取り除かれますよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.11 23:37:12
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.