197274 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Pero's Kingdom の植民地

Pero's Kingdom の植民地

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

探偵Pero

探偵Pero

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ベトナム人技能実習… Schutt maniaさん

壺中有天 huameiziさん
週末だけで、海外に… 癒やしのたまて箱4587さん
インド神話大好きっ… エアリストアさん
ドリンキングTODAY winryotanさん

Comments

2005.05.14
XML
カテゴリ:旅行記
時刻は十一時過ぎだった。
タビソックGHの中庭に入ると、家族が石テーブルを囲んでお茶を飲んでいた。

バックパックを担いでバンダナを巻いた怪しげな中年日本人が、若い日本美女と一緒に入ってくるのを見た女将さんが、顔中に笑みを浮かべて、何やら叫びながら駆け寄ってきた。

ラオス語なので何を言っているのか分からないが、おそらく「あんた、良く来てくれたね。ちょうど1年ぶりじゃないか。うしろの綺麗な女性は奥さんかい?それとも彼女?アンタもなかなかやるじゃないの」ってな感じだろう。

おっとりしたご主人もゆっくり近づき握手を求めてきた。去年と全く変わっておらず、髪の毛はボサボサだ。(笑)
しかし、ちゃんと憶えてくれていたんだ。嬉しいなぁ。(確かに去年の酒盛りは印象的だった。ご主人が飲みすぎて翌日二日酔いでダウンしていたから)

女将さんは、僕を「ちょっとこっちへ来てみな」という感じで奥へ導いた。すると、去年は一棟しかなかった客室の建物が、奥の空き地にもう一棟完成していた。

得意気にその建物を指差して、僕に何やら言っている。
「ほら、儲かったから客室を増やしたんだよ」と言っているのだろう。

「今日部屋は空いていますか?」と僕が聞いた。
すると、「何を言っているんだよ。当たり前じゃないか」という感じで、部屋を案内してくれた。

僕は一階の入ってすぐの部屋、R子さんは二階の部屋にそれぞれバックパックを置いた。
シャワーで簡単に汗を流してから、僕は取って置きのお土産をこの宿のご夫婦に渡した。

はたしてそのお土産とは?


つづく・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.14 23:30:53
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.