114348 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Mar 23, 2005
XML
カテゴリ:日々のデキゴト
今日は区の母親学級の最終日。なのに朝から雨。
最終日は自由参加ということで行くのやめようかなぁとも思ったのですが
お産の呼吸法とか妊婦体操とか教えてもらえるらしいので
近いことだしめんどくさがらずに行ってきました(^-^)
最初に妊婦体操を教わる。
マタニティビクスでやったストレッチと同じものがいくつかあったのでなんとなく復習な感じ。
きっとこの動きは妊婦さんには重要なのかもしれない。

そのあとにすんごくリアルな出産ビデオを見たあとに呼吸法を教わる。
実際、あんなうまく練習どおりに呼吸ができるのか怪しいところですが
やらないで知らないよりかは幾分マシかなぁという感じかな。

終了後は母親学級で知り合った妊婦さん8人連れ立ってランチ時のイタリアンなお店でお昼ご飯~
4月にもまたお昼しましょ~とかすっかり打ち解けてしまった(^-^)
今年越してきたばかりで、近所に知り合いもいなかったのでちょっとうれしかったり。
昼時だというのにすっかり長居をしてしまいました。
でもまぁオフィス街からちょっとはなれているので店員さんもゆっくりしていってください~と親切♪
しかも、デザートつきなのだ。今度は夜にダンナに連れて行ってもらおう~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 23, 2005 04:17:54 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 だんだん   湯舟 さん
その日が近づいてくる感じですね。
(私がドキドキしてどうするか) (Mar 23, 2005 04:25:28 PM)

 Re:だんだん(03/23)   みえこ嬢 さん
湯舟さん
>その日が近づいてくる感じですね。
>(私がドキドキしてどうするか)

なんか近づいてるんだよね~
出産ビデオとか見てもいまだに実感湧かないけど
ややこは毎日確実に大きくなっているし。
ほんとにドキドキだよ~(><)
(Mar 23, 2005 04:55:25 PM)

 最終日   yuukok さん
私の地区では、3回目がビクスと呼吸法で最終日は4ヶ月検診で来ている赤ちゃん&先輩ママと交流会でした。その頃私はかぜっぴきで赤ちゃんにあまり触れなかったですが・・・午後スタートなので終わって4時近いので早く帰らなきゃいけない人が居てなかなかお茶もいけませんでした。
マタニティビクスのあとの昼食会なら、おいしくいただけそうですね。携帯やメルアドも交換したけど、なかなかその後の交流はなしです。 (Mar 24, 2005 07:39:21 AM)

 いいね~♪   kasumi_diary さん
仲間がいると心強い!私の友達も妊婦時代の仲間と
子供が生まれてからランチに行ってたよ。
ママ6人ってことはこどもも6人だからちょっとした宴会人数で
場所確保が大変だって笑ってたけど、良い気分転換だって!
ずっと仲良くできると良いね♪
産まれる前にダンナとディナーに行っておきたいよね~ (Mar 24, 2005 08:49:49 AM)

 Re:母親学級最終日~(03/23)   7373ぷぅちゃん さん
近くに妊婦仲間がいると心強いですね。
たまにランチなんていいですね~。
私も近所に知り合いがいないから、そういう
友達が近くに欲しいですね☆ (Mar 24, 2005 04:49:57 PM)

 Re:最終日(03/23)   みえこ嬢 さん
yuukokさん
>私の地区では、3回目がビクスと呼吸法で最終日は4ヶ月検診で来ている赤ちゃん&先輩ママと交流会でした。その頃私はかぜっぴきで赤ちゃんにあまり触れなかったですが・・・午後スタートなので終わって4時近いので早く帰らなきゃいけない人が居てなかなかお茶もいけませんでした。

先輩ママとの交流会かぁ~それも面白そうですね。
うちの地区では、次からはじめるらしく私たちが先輩ママとして
母親学級の妊婦さんと交流を~という説明がありました。
ちょっと遅いよ~(T-T)なのだ。

>マタニティビクスのあとの昼食会なら、おいしくいただけそうですね。携帯やメルアドも交換したけど、なかなかその後の交流はなしです。

ビクスのあとだったらますます楽しそうですね。
うちのほうは母親学級そのものがお友達を作りましょう~
みたいなのを推進?しているっぽく、グループも地区ごとに
わけられていたりしていましたよ。 (Mar 25, 2005 09:43:21 AM)

 Re:いいね~♪(03/23)   みえこ嬢 さん
kasumi_diaryさん
>仲間がいると心強い!私の友達も妊婦時代の仲間と
>子供が生まれてからランチに行ってたよ。
>ママ6人ってことはこどもも6人だからちょっとした宴会人数で
>場所確保が大変だって笑ってたけど、良い気分転換だって!
>ずっと仲良くできると良いね♪

そうそう、場所確保が大変。
この日も8人で最初はロイヤルホストに行ったのだけど
昼食時で喫煙席しか空いていなかったの。
ウェイトレスのおばちゃん喫煙席ならと連発してたけど
どう見ても妊婦が8人なのに喫煙席を勧めるのはいかがなものか~(^-^;
んで、小雨の振る中さまよって、イタリアンのお店にたどり着いたのだ。

>産まれる前にダンナとディナーに行っておきたいよね~

産まれたらしばらくは外食は無理ですもんね。
あと2ヶ月あるかないかの間においしいものを食べに
連れて行ってもらわなくっちゃだわ。 (Mar 25, 2005 09:47:35 AM)

 Re[1]:母親学級最終日~(03/23)   みえこ嬢 さん
7373ぷぅちゃんさん
>近くに妊婦仲間がいると心強いですね。
>たまにランチなんていいですね~。
>私も近所に知り合いがいないから、そういう
>友達が近くに欲しいですね☆

近所に知り合いがいなくても平気だわ~とか思っていたのですが
今はネットもあるし、携帯もあるし、
でも、やはりご近所にお友達というのはいいもんですね。
近所にオープンしたらしい激安ストアーがどこにあるのか
わからなかったのですが、教えてもらえたし(><)
ダンナじゃヘ~フ~ンホ~で終わってしまう会話も弾むし♪ (Mar 25, 2005 09:51:28 AM)

Calendar

Favorite Blog

ブッコロリー・ママ… ブッコロリー・ママさん
キッチンママさん 7373ぷぅちゃんさん
LOVE Family! kasumi_diaryさん
OTTADAY NIGHT LIVE おったびあーのさん
2CJune yuukokさん

Comments

 みえこ嬢@ ありがとう~ Cassyuさん> 最近ようやく赤ちゃんのい…
 kasumi_diary@ Re:うまれました。(10/18) おめでとうございます! 一姫二太郎じゃ…
 cassyu@ おめでとうございます あおさん、お誕生おめでとうございます♪ …
 みえこ嬢@ Re:おとのこの♪(07/11) 湯舟さん >じつは、女からオトコが生ま…
 みえこ嬢@ Re[1]:それいけ!アンパンマン妖精りんりんの秘密(07/18) yuukokさん >それでも土日や水曜日はは…

© Rakuten Group, Inc.