456536 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ドッグフードキラー(ドッグフードが危ない)

ドッグフードキラー(ドッグフードが危ない)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

エディントン@ Re:出張シャンプー 物語(07/28) こんばんは 我々の業界では本当にいろんな…
mie@ Re:出張シャンプー 物語(07/28) この「シャムワウ」という布、試供品でい…
エディントン@ Re:出張シャンプー 物語(11/23) mie1969 さん こんばんは  このような対…
mie1969@ Re:出張シャンプー 物語(11/23) ありがたい情報です。 我が家も13歳をこえ…
エディントン@ Re[1]:出張シャンプー 物語(09/02) mie1969さん こんばんは 食べ物もあまり…
mie1969@ Re:出張シャンプー 物語(09/02) いろいろな飼い方があるとはいえ、 ちょっ…
エディントン@ Re[1]:出張シャンプー物語(05/03) mie1969さん >すごいー! >あやかりたい…
mie1969@ Re:出張シャンプー物語(05/03) すごいー! あやかりたいわ~!
mie1969@ Re:出張シャンプー物語(01/05) 今年もよろしくお願いします。 昨年ポンが…
mie1969@ Re:ドッグフードキラー(05/27) またまた暑い季節がやってきました。 エデ…
2006年05月09日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
---------------------------------------------------
シャンプー中に電話がありました。来月の上旬にシャンプーカットの予定が入っていたゴールデンです。

 先月のシャンプー中に左胸に腫瘍を発見してすぐに獣医に見せたほうがいいと伝えたワンちゃんでした。

 1週間ぐらい前から寝たきりになってしまって既に点滴で水しか受け付けなくなったそうです。なのでシャンプーカットはキャンセルでお願いしたいとのことでした。

前回のシャンプーのあと病院へはすぐに行ったそうですが、組織検査で患部から組織をサンプルしたそうですが、自分の病院では精密検査ができないらしく大学病院へ持ち込むといって保管していたら干からびて検査ができなかったそうです。(どんな病院なんだよ)

ワンちゃんは組織を摘出した際に刺激がかなりあったようで2,3日立つこともできなくなってしまったそうです。
 その後落ち着いて普段どおりに戻ったそうですが、飼い主さんはもう刺激したくないということで病院へ行かなくなったそうです。元気だということで予約を受けていました。

 今は私が紹介した往診のできり獣医さんに来てもらっているそうですが、原因は足の傷から入った細菌が時間をかけて胸のほうへ膿のかたまりを作っていったとのこです。そういえば、毎回足の同じ場所に傷があったことを思い出します。しかし、そんなことがあるのでしょうか?

 だとすれば、なぜ最初の病院でわからなかったのでしょうか?
 そのときに対処できていれば?
 獣医のレベル格差が大きいのですかね。

こんな電話のときに我々はなんといっていいのでしょう?

いつも言葉が見つかりません。

「あきらめないで」?
「大丈夫」?
「・・・・」?

こちらのお客さんも沢山のお客さんを紹介してくれました。
結構テンションの高いゴールデンで最初の2回ぐらいは戦いでした。
サイエンスが合っていなくてフケだらけ。アボにかえて1年かかってフケがなくなりました。
仕事がなかったころからのお客さんですから忘れられない思い出が沢山沢山あります。
数日したらよってみるつもりです。

飼い主さんはある意味自分のワンちゃんだけにおこる現実です。しかし、我々には何百匹とおこる現実です。

現実を受け止めて明日もシャンプーしかありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月11日 00時34分53秒
コメント(2) | コメントを書く


プロフィール

エディントン

エディントン

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.