456639 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ドッグフードキラー(ドッグフードが危ない)

ドッグフードキラー(ドッグフードが危ない)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

エディントン@ Re:出張シャンプー 物語(07/28) こんばんは 我々の業界では本当にいろんな…
mie@ Re:出張シャンプー 物語(07/28) この「シャムワウ」という布、試供品でい…
エディントン@ Re:出張シャンプー 物語(11/23) mie1969 さん こんばんは  このような対…
mie1969@ Re:出張シャンプー 物語(11/23) ありがたい情報です。 我が家も13歳をこえ…
エディントン@ Re[1]:出張シャンプー 物語(09/02) mie1969さん こんばんは 食べ物もあまり…
mie1969@ Re:出張シャンプー 物語(09/02) いろいろな飼い方があるとはいえ、 ちょっ…
エディントン@ Re[1]:出張シャンプー物語(05/03) mie1969さん >すごいー! >あやかりたい…
mie1969@ Re:出張シャンプー物語(05/03) すごいー! あやかりたいわ~!
mie1969@ Re:出張シャンプー物語(01/05) 今年もよろしくお願いします。 昨年ポンが…
mie1969@ Re:ドッグフードキラー(05/27) またまた暑い季節がやってきました。 エデ…
2006年05月10日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
---------------- 1匹目 ----------------------
ダックスです。毎月のお客さんです。いつもフケがあります。オヤツに入っていたマーガリンが原因だったのか、オヤツを別のものにしたら若干減りました。今日はさらに減っています。
フードもとくに変えていないとのことです。季節的なものなのでしょうか?

---------------- 2匹目 ----------------------
ゴールデンです。3ヶ月に1回のペースでしょうか。デブデブです。ゴールデン特有の脂肪がちらほらあります。排水の水にはお決まりの油がドロリ。なんとかならないものか?
 このワンちゃんは座るのでこまります。たぶん太り過ぎでおっくうなのでしょう。
「デブデブは禁物です」 といつものようにおせっかいをしてしまいました。フードの量は規定量ですが、オヤツが多いようですね。

鬼になれ!

お客さんとの話の中で、昨日のゴールデンの悲劇を話すと、実はこのゴールデンの前に飼っていたゴールデンも悪徳獣医のお陰でなくなったといいます。亡くなったあと現在のゴールデンも全く同じ症状で食欲がなくなり動かなくなって立てなくなったところでもさらに獣医は様子を見ましょうという回答にさすがにおかしいと気づき別の病院へいったところ、すぐに手術が必要といわれ2時間後には手術して命を取り留めたそうです。子宮蓄膿症です。
 そこで初めて以前のゴールデンも早くに病院をかえていたら・・・・? と涙ぐんでいました。
あとでその話を近所のワンちゃん仲間に話すと何匹もそこの病院で死んでいたそうです。
 悔やまれますよね。自分で情報を得て選ぶ時代なのでしょうかね。私はその病院の名前を覚えたのでいろんなお客さんに広め、撲滅運動を展開するつもりです。
 
---------------- 3匹目 ----------------------
ゴールデンです。3週間おきのワンちゃんです。さらにデブデブです。2匹目のワンちゃんもそうなのですが、子宮を取ったワンちゃんのほぼ100%太ります。と決め付けるわけではありませんが、ほとんど避けららないようですね。
 こちらも8歳とシニアクラスのため脂肪のかたまりが発生しています。切りか切らないかを悩んでいるようですが、切ってもまた発生する可能性があるので様子を見たほうが と伝えておきました。
 相変わらすシャンプーが嫌いで作業はやっていて可愛そうになります。
が、仕事ですから。
ワンちゃんお願いだから嫌いにならないでね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月11日 23時56分18秒
コメント(2) | コメントを書く


プロフィール

エディントン

エディントン

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.