245213 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

多景のふと思うとき

多景のふと思うとき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.06.19
XML
カテゴリ:夏・植物

木下闇一人歩めば一人の音

こしたやみひとりあゆめばひとりのね 

IMG_0220.JPG 

 クスノキの並木






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.06.19 09:44:37
コメント(8) | コメントを書く
[夏・植物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:木下闇(06/19)   木瓜帽子 さん
暑い日が続きますが、この様な木下闇を歩けば心落ち着きますね。
一人の人影が・・・

果たして梅雨はどこに「かくれんぼ」しているのでしょうね?
畑の水遣りが・・・ 梅雨を充てにしていますのに。

(2017.06.19 12:01:57)

Re:木下闇(06/19)   多景 さん
木瓜帽子さん
暑いですねえ、今日は30℃は越えたでしょう。
梅雨は何処に行ったのか、畑の水遣りは大変でしょう。
木陰を求めて植物園まででかけました、
流石にここに来るとひんやりとした気分が味わえますな。
(2017.06.19 18:06:26)

Re:木下闇(06/19)   こまくさ2 さん
こんばんは(^-^*)

*木下闇一人で歩めば一人の音

素敵な並木ですね、大木でもこれだけ
道幅があると明るいですね

日は遮られてかなり涼しく別天地ですね
かんかん旱なのですか?こちらはやっと晴れて喜んで居ます。

植物園は蓮や睡蓮咲いていましたか?
菖蒲類ですか?沢山写真撮ってこられましたか?

楽しみですではおやすみなさい。

(2017.06.19 23:41:10)

Re:木下闇(06/19)   浪速のベッカム さん
一転してなにか難しい言い回し方の俳句ですね。俳句はわかりませんわ。最近の「福岡母子殺人事件」で週刊誌を賑わしています。女房は殺せても自分の子は殺せません。でも夫が犯人?
新潮は第一発見者の姉が警察の任意の事情徴集には拒否していると報道、週刊文春は殺された妻の特質な性格を報道、妻の男友達の存在を記事にしていた。しかし何んとも奇妙な事件です
夫婦は他人同士が一緒に生活するのですから我ままも喧嘩もしますよ。でもいつか妥協して生活している。
週刊誌によると同僚との飲み会にも行かしてもらえないし、小遣いも渡していなかった様子。で妻は夜深夜にもカラオケに行っており犯人の気持ちに同情できる。でもね子供を殺すことはね~。写真のような、森林で気持ちを落ち着けさせたらこんな事が起らなかったのにね。世の中にはいろんな人がいます。 (2017.06.20 07:46:43)

Re:木下闇(06/19)   多景 さん
こまくさ2さん
昼間は30℃を超えました、梅雨入り後雨は降ってません。
琵琶湖のアユも川の水が少なく遡上できず記録的な不漁の様子。
植物園には暑さもなんの菖蒲園ほかカメラを手にして
たくさん見えてましたが、私はこの並木の下がお気に入り、
のんびりくつろいできました。 (2017.06.20 09:08:59)

Re:木下闇(06/19)   多景 さん
ベッカムさん
九州の事件ほとんど知らないのですが、この種の事件が絶えませんね。
妻は深夜のカラオケで、夫は小遣いなし、なんということか、
こんな女を見抜けず結婚したのが不幸の始まりなのかな。 (2017.06.20 09:14:58)

Re:木下闇(06/19)   t-miyakodori さん
気持ちの良さそうなクスノキの並木道ですね。
道幅も広くゆったりとした気分になれるでしょう!
毎日でも植物園通いがしたくなります。
おまけに人影もなし!
いいなぁー! (2017.06.21 22:26:04)

Re:木下闇(06/19)   多景 さん
t-miyakodoriさん
今植物園は菖蒲園が満開と聞きいって見ました、
毎年ちゃんと、花の情報を把握されている人のなんと多いことか、
菖蒲園、薔薇園、多くの人に驚きです、
このクスノキ並木道はひっそりと人の気配も少なく、
それでもここまで待ってやっとのチャンスでした。 (2017.06.22 18:59:48)


© Rakuten Group, Inc.