245574 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

多景のふと思うとき

多景のふと思うとき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.12.18
XML
カテゴリ:冬・生活
​​​​アンダンテ少し速めて聖夜曲
あんだんてすこしはやめてせいやきょく








京都駅舎は吹き抜けの天井となっている
広い空間の中、最上階まで階段状となっている
階段駆け上り競技もあった
ミニコンサートも開催されている
大きなクリスマスツリーの前で聖夜曲
クリスマスがいよいよ近くなった


​​​
     





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.18 11:06:27
コメント(6) | コメントを書く
[冬・生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:聖夜曲(12/18)   こまくさ2 さん
こんにちは(^-^*)

多景さま京都駅構内ですか?
そう言えば20年前になりますが、広い駅構内をウロウロした思い出が・・
広い構内いっぱいに飾られてクリスマスムードも高まりますね。

>アンダンテ少し速めて聖夜曲
素適ですね本当にクリスマスソングはリズミカルで(^-^o)
当地の凍て道ではそうは行きませんが、元気よく歩きたいものです。

素適な写俳を有難うございました。



(2017.12.18 14:09:15)

Re:聖夜曲(12/18)   多景 さん
こまくさ2さん
京都駅ビルの大空間です、普段でもミニコンサートや踊りの披露を見たり
してます。
札幌のきらめく青色の光とはまた違ったクリスマスツリーが毎年この場所に
設置されています。
エスカレーターで下から屋上まで移動出来るのですが、移動の最中にうまく
身体を止めてのカメラ、の撮影をしてる人が目につきました。 (2017.12.18 19:12:40)

Re:聖夜曲(12/18)   t-miyakodori さん
こんばんは!
いえ、おはようございます。

ーアンダンテ少し速めて聖夜ー
確かに京都駅ですねー!
あの広々とした贅沢とも言える空間は、
イベントにぴったりだったのですね!

キラキラと輝くツリー。
クリスマスソングも聴こえてきます🎵

お洒落なお写真の配置でクリスマスがより華やか~。
綺麗ですね~素敵ですね~。
(2017.12.19 00:11:46)

Re:聖夜曲(12/18)   浪速のベッカム さん
京都駅の風景ですね。何時頃改装したのかあまりの変わり様にビックリしました。東京勤務の時は京都で途中下車しないので知らなかった。ただ京都のイメージからすると和風的なデザインがよかったのではないでしょうか。
あまりの奇抜な演出でアンバランスを感じますね。古きよき時代が壊されて新品がいいとは感じません。
先日、地下鉄で前に立った人がパラパラと紙を落としたので「落としましたよ」と教えてあげたら睨まれました。あれ! この人は日本人じゃないと感じましたよ。落としたのではなく要らない紙を捨てたのですよ。おちおち電車も乗っていられないですわ。はははチャンチャン (2017.12.19 08:31:25)

Re:聖夜曲(12/18)   多景 さん
t-miyakodoriさん
広い空間を最上階までエスカレーターで上がれるのは爽快ですね、
ステージは年間いろんな催事が行われています。
あの広い階段上り競争は迫力ありますよ。
駅ビルの最上階の天井部(京都タワーより)に細く長い通路があります
目の前にタワーが現れる感じの通路です、京都人も知らない人が多い
秘密の通路です、ここからの眺めは最高です、駅ビル一押しです次回は
是非登ってください。 (2017.12.19 09:06:10)

Re:聖夜曲(12/18)   多景 さん
ベッカムさん
駅ビル誕生時京都に似合うかどうかの議論がありましたが今は駅ビルで
親しまれていますよ、京都タワーの時ももっと激しい議論が起こってい
ましたが今は駅前の象徴になってますよ。
外人の多い京都です今度落とし物発見したらどうしょうかな。 (2017.12.19 09:11:50)


© Rakuten Group, Inc.