224191 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんだかなぁ。

なんだかなぁ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ととろんず。

ととろんず。

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Favorite Blog

ケルトの夢 shimikotoshioriさん
佐藤竹善のオフィシ… さとうくんですよさん
何れ菖蒲か杜若 ここきちさん
染の安坊浅草便り/本… 染の安坊さん
レインボーブリッジ ryumiaさん

Comments

mayggW@ продвижение раскрутка сайтов Заказать seo поисковую оптимизацию сайт…
shimikotoshiori@ ご無沙汰です コメントありがとうございました! 注…
totorons@ Re:夏の思い出(08/21) AGガールさん お疲れさまです。こち…
AGガール@ 夏の思い出 totoronsさん 印旛沼サンセットヒルズで…
totorons@ Re:さすが(08/15) shimikotoshioriさん ありがとうございま…

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2007.02.19
XML
カテゴリ:Films
浅草仲見世の東京マラソンのフラッグに続き、
またまたフラッグ、今度は練馬区の商店街にて。
アニメフラッグ

板橋区からの分離独立60周年記念で同区にあるアニメ制作会社、
虫プロや東映アニメの作品のフラッグを商店街に展示しているそうだ。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20070216/lcl_____tko_____000.shtml
しっかし区内に70も会社があるとは凄いね。。。

この商店街、もう一つ面白いのが街灯にいるので是非観てやって下さいな。
にゃんぴ
名前はニャンピー、なかなか良い顔をした「ゆるキャラ」ですな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.20 01:28:07
コメント(12) | コメントを書く
[Films] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


え?   shimikotoshiori さん
アニメは杉並のものじゃあなかったのかあ…(笑

練馬は板橋からの独立国だったのですかあv
(2007.02.20 01:37:02)

Re:え?(02/19)   totorons さん
shimikotoshioriさん
そうそう、杉並にはアニメミュージアムとかあるくらいだから、
杉並かと思いきや練馬なんですね…。
確かに虫プロは近くの富士見台にありますです、はい。 (2007.02.20 01:49:25)

Re:またまたフラッグ。(02/19)   ねり飴 さん
ニャンピー!憎めない顔ですねえ。

そんなに、アニメの会社がたくさんあるんですか。楽しそうな街♪ (2007.02.20 06:50:05)

Re:またまたフラッグ。(02/19)   買い物王 さん
プリキュアとアトムが同居しているんですね。我が家の子どもが喜びそう。 (2007.02.20 14:17:41)

Re:またまたフラッグ。(02/19)   ryumia さん
大泉学園に撮影所ありましたよね。
それにしても、練馬区が板橋区から独立したとは知りませんでした。練馬大根などの名称は独立前から使われていたんですね。元の板橋区広すぎw。 (2007.02.20 15:43:06)

Re[1]:またまたフラッグ。(02/19)   totorons さん
ねり飴さん
アニメ制作会社は国内で500社近くあるそうで、
練馬杉並には特に集中してるとか。。。 (2007.02.20 16:06:07)

Re[1]:またまたフラッグ。(02/19)   totorons さん
買い物王さん
この奥には銀河鉄道999もレオもありましたよ。
なにせ西武線沿線ですからねw (2007.02.20 16:07:04)

Re[1]:またまたフラッグ。(02/19)   totorons さん
ryumiaさん
東映の撮影所ですね。
練馬といえば大根!60年前は相当な農村地域だったと思います。。。 (2007.02.20 16:12:05)

か、可愛い♪   すずめV さん
ニャンピー可愛い~!ツボです(*^_^*)
練馬と言えば大泉の東映東京撮影所、想い出いっぱいの懐かしい場所です。
今でもその近くには無人の野菜販売所がありますよ~♪ (2007.02.20 22:44:01)

Re:か、可愛い♪(02/19)   totorons さん
すずめVさん
ニャンピー、これでもか!って程街灯の柱にいますよ。
都区内に無人の野菜販売所があるって凄いですね。 (2007.02.21 12:26:41)

東映   shimikotoshiori さん
「長靴をはいた猫」の旗見たら、貰いたくなっちゃうかも。
(2007.02.22 00:38:34)

Re:東映(02/19)   totorons さん
shimikotoshioriさん
「長靴をはいた猫」も東映アニメでしたね。
ってことはあるのかなぁ。。。 (2007.02.22 17:16:04)


© Rakuten Group, Inc.