1405953 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おとっつぁん いろいろやっちょります!

おとっつぁん いろいろやっちょります!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年10月21日
XML
カテゴリ:野球、スポーツ

カゼ気味の体じゃ星空観察はつらいよ

今夜、オリオン座流星群がピークを迎える!

普段はゆっくりと星を観察することなどほとんどない私ですが、そんなニュースが流れるとちょっと見たくなります。

聞けば、東の空のオリオン座のあたりから1時間に10個くらい見えるとか。早速、ベランダから空を見上げてみると、オリオン座が見えるではないか!!。

東の空で一番明るく見えていた星です。オリオン座より上に見えていました。動いているように見えますが流星ではなく手ぶれです。下矢印うっしっし雫

241021ほし

ということで、星空観察を始めたのですが、流星がどのように見えるのかよくわかりません。「あれっ、今、何か動かなかった?」 という具合で見えているのかどうか???? 

だんだん鼻水も出てきたので一旦撤収してきたのですが、この後の観察どうしようかなぁ…。眠くなってきたし…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月22日 00時28分10秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.