【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2008年01月11日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
どうも、
みなさんあけましておめでとうございます(@ω@)

年末年始は食べ過ぎの生活を続けていたら
口唇ヘルペスができてしまい、唇が明太子のようになってしまっていた
黒沢ヒカルです(@Θ@)!!笑

どうにも、年明けから幸先が悪い感が満載なのですが
今年初の日記の更新とさせていただきましょう( ̄人 ̄)


今回の日記は正月のことを( ̄ー ̄)


今年の正月といえば去年から

「年始は倭人らしく、正月らしい正月をおくるのである(炎Д炎)グオッ!!」

と、決め込んでおりましたので、
いくつかのそれを忠実に行ってまいりました( ̄人 ̄)


その主な行動たちというのが、、、


・タコをあげてみること!


・書き初めにて新年の抱負をあげてみること!


・ハネツキをして「負けたら墨」みたいのをしてみること!


・コマを回してみる!



などなどでした( ̄人 ̄)

(※)ちなみにハネツキは地元で対戦してくれようという奇特な相手もいないだろうし、
コマ回しはできなくて30秒で飽きる自信があったから、
それら二つは敢え無く却下となりました(@Д@;)!!笑



まずは、購入した素材(数本の竹ひごと和紙等)を用いてのタコの制作。

これらを説明書の手順どおり、和紙にイラストを施し
竹ひごを組み立て、和紙を糊づけしタコ糸を通してできあがり。


このタコのイラストとしては

和紙に空いた丸い風穴を地球に見立て、
それをぐるりと囲むように手をつないだ棒人間が立っていて

「NO MORE GUN 2008」

というメッセージを力強く添えたもの、といった構図に落ち着きました(力Д作)!!


これを新年の空高くにかかげる事によって
ただの凧揚げ遊びを、世界平和を祈る高尚な志を示す行為にまで昇華させようという
実に理にかなった目論見だったものでした( ̄^ ̄)エッヘン!!


制作時間にして、実に約2時間程!


かくして渾身のイラストも携えての自慢の力作
「NO MORE GUN 2008号」をひっさげ
公園に移動するも、開始5分で凧糸も切れ、バラバラとなって
単なる和紙と竹ひごの残骸に逆戻りしてしまうという結果に
なってしまいましたとさ( ̄口 ̄;)コ、コ、コ、高尚ナ志ガ!!笑


いやぁ、メンドくせぃからといって
糊づけをテキトーにやってしまったことが敗因でしたねぇ( ̄人 ̄)ウンウン♪

そんなこんなで写真に撮れなくて説明が
まどろっこしくなってしまい非常に残念な限りなのです(○Д○;)!!



ということで、
そんな燃えるゴミはさっさと処理しちまって( ̄口 ̄;)セカイヘイワガ!!笑
第二のイベント「書き初め」の挑戦です(炎Д炎)

さっそく
小学校以来に握った習字用の筆を以って今年の抱負を力強く!


、、、


、、、力強く



、、、力強く。。。

のはずがどうにも締まりも威厳もない作品ができあがってしまい
実は小学校の頃からあんまり進歩していないことに気づいてしまったのでした(@Д@;)アラララ!!

しかしながら、字の上達が見られなかったものの
あれから10と数年の時を経た黒沢ヒカル氏は「気転」という武器を手にしていたもので

「なんかテーマが今年の抱負とかだと、どうしても難しい漢字を書きたくなっちゃうから
もっと日頃の生活で書きなれている漢字を書くようにしーよぉ(@∀@)♪」

とまぁ、大人の柔軟さ(?)を発揮したものでした( ̄口 ̄;)ダ、妥協?!(笑)


、、、が、しかし

書き初めという地味な行為自体に
すぐに飽きが来てしまい、
そんな矢先に昔に誰かが買ったローラースケート(懐)が家からたまたま出てきたので、
そっちの方に夢中になってしまい日が暮れるまで外で
遊びとおして無事に正月を過ごしたのでした(@Д@;)モウ正月カンケイナイジャン!!笑


そんなこんなで
マイペース主義を貫き通したような正月をおくってしまい、
今年も一年、マイペースに過ごしてしまいそうな気配が満載なのですが
2008年も黒沢ヒカル大先生を是非ともヨロシクお願いいたしますm(_ _)m

黒沢ヒカルでした(^_^)

住所書く場面っていっぱいあるからさ( ̄^ ̄)エッヘン♪

って、日頃の生活で書き慣れてるからって何その作品ッ!?(@Д@;)トウキョウ???笑






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月12日 01時33分50秒


PR

コメント新着

 みさき@ Re:奇跡の大人買いの巻( ̄^ ̄)♪(07/21) さすが ヒカルくん。小林製薬は糸ヨウジ…
 黒沢ヒカル@ Re[1]:奇跡の大人買いの巻( ̄^ ̄)♪(07/21) ありすさん はい、なんだか最近は人と会…
 黒沢ヒカル@ Re:多分。。(07/21) もかさん いやぁ、NEWケシミンペンの…
 ありす@ Re:奇跡の大人買いの巻( ̄^ ̄)♪(07/21) オーストラリア人、かなり的確なつっこみ…
 もか@ 多分。。 だからNEWケシミンペンが発売されるんだっ…

© Rakuten Group, Inc.