【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2009年08月03日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ということで、モンゴルの旅もいよいよ佳境でございまして

さんざん祭りでハシャいで体調をすっかり悪くしたチンギス大先生の
翌日の予定はといいますとコチラ。

まだまだ体調不良

ウランバートルから列車をつかい東ゴビ砂漠を探検しに行っちまおうじゃねぃか
という、これまた病人には非常にハードなスケジュールでした(○Д○;)!!



所要時間はおよそ11時間。

実質的にこの日はほとんど丸一日、列車で過ごすこととなりました(@_@)

(※)ちなみに本来のツアーのスケジュールでは祭りの翌日は
空港に直行し、東京に帰るというものだったのですが
旅行会社さんに無理を押しに押して付け加えてもらったプランだったのでした( ̄人 ̄)


しかも結構たかさがあるのだ(怖Д怖;)

みてのとおり、ベッドの幅が異常に狭く、落ちるのを防止する柵的なものも一切なく
なかなかサバイバルな寝床にくわえ、


窓をしめると究極に暑い → 砂漠だから

窓をあけると究極に乾燥、そして砂ぼこり → 砂漠だから


という、

「たかが移動、されど移動」

の病体には非常に厳しい環境での車内でありました(○Д○)




、、、そして、あくる日。。。長きの移動を乗り越え




無事に到着しました、砂漠です!!

デコボコ注意の標識でした(@_@;)ヒツヨウカ?!


物の見事に何もないデス!!(@Д@;)





列車の到着する駅の付近はある程度にぎわっていたものの、
車で走ること数分でこんなような風景に到着したものでした(@_@;)



ちなみに当日の衣装は、紫外線を完全防備するために
カシミアをぐるんぐるん巻にするという
もぅナンボでも熱があがり放題になってしまいそうな状態での
行動となりました(○Д○)アヒアヒ…


~こんな感じ~




~そして顔はこんな具合~






ということで、
そんな状態ながら寺やら何やら、観光の方もしっかりとしてまいりました☆

こちらです!!( ̄○ ̄)



~こーんな寺とか~

仏教徒だそうである!



~こーんな寺とかを見学して~

現地で見つめていると目が動くそうです



~そして寺内で鐘をみっけたもんで~

ということは、、、




~力の限りゴイーンと鳴らしてみたり~

やっぱりやった!!( ̄口 ̄;)




~旅行あとに写真をみたら、どうやってもドコだったか思い出せない写真が出てきたり(@Д@;)ドコダ?!笑~

いまだに謎なのである!

そして、砂漠の真ん中で、チンギス黒沢氏が非常に感銘をうけることとなった
モニュメントを発見しましたので、ここに掲載させていただきます・・・









それは・・・












コイツだぁっ!!( ̄○ ̄)ノ












~おっぱい岩(実名)の前で手をニギニギするチンギス氏(@Д@;)!!~

タミフル黒沢再登場の巻(☆∀☆)アヘアヘ♪笑

もう、完全に幼稚園児なみでした!!(○皿○;)笑







とまぁ、茶番もほどほどに砂漠でのメインのイベントを行うべく
一路、道なき道を進み現地の遊牧民宅へ。

空が青いのだ!




メインのイベントとは。。。








砂漠のど真ん中でラクダさんに乗ってやろうじゃねぃか!

というものでした(@∀@)♪←テレルジのときと何も変わっとらんッ( ̄口 ̄;)馬ノトキト同ジ発想ッ!!笑






さぁ、ここにきてモンゴルの旅で大活躍の(?)
ピカゴロウ大先生が再び登場ということで、





ラクダさんに挨拶して

どぉもどもどもども♪(@∀@)




スキンシップをとって

よぉしよしよしよし(○∀○)




無事に背中に乗せてもらってまいりました(万∀歳)♪

目標達成(@弁@)♪




・・・まわりに何もなく、ただただ暑いだけだったので
5分ぐらいですぐに飽きて降りてしまいましたが(@Д@;)!!笑








こうして、砂漠での一日も終え、
またはるばる11時間かけて市内に戻り、空港から成田へと飛び立つのでありました( ̄弁 ̄)






ま、ま、余談ではありますが正直なところ、、、












砂漠はプランに付け足さなくてよかったかも
しれなかったかもねぇ( ̄人 ̄)ウンウン♪←( ̄口 ̄;)シンドカッタダケカ?!笑







ということでながらく更新が続きましたが読んでいただけた方に
改めてここに感謝のキモチとさせていただきますm(_ _)m






ながらく読んでくれて、どうもありがとでした(@∀@)


バイバ~イ♪( ̄○ ̄)ノ

さらばじゃあ( ̄ー ̄)ノシ









(恒例のおまけ♪)

すべてを出し切ったチンギス黒沢氏、、、






















帰りの列車にて隠し撮りされておりました(@Д@;)顔色ワルイッ!!笑

シ、シンデル?!(@Д@;)顔色ワルッ!!笑

遊んでるときはテンションあがって夢中になってしまっていたものの
移動中なんかは常にこんな感じでした(*○Д○*)






(そして、おまけその2♪)

日本に持ち帰ったおみやげがこちら。。。













~モンゴル相撲の力士の置物(パンツのひもを結んでるポーズ♪)~

なんで無表情ダヨ?!(@Д@;)笑

もうデザイン的にシュール過ぎて部屋の観賞用として
大いに活躍しているものです(@Д@;)!!



~そして後ろ姿♪~

何を思って作られたんだ???(@_@;)笑

おケツがなんとも愛くるし過ぎです(反∀則)♪笑



いやぁ、数あるお土産物の中からこれを選んできた自分に
われながら脱帽しております(@_@;)笑

~チンギス黒沢・モンゴルの旅…完!!~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月03日 11時54分45秒


PR

コメント新着

 みさき@ Re:奇跡の大人買いの巻( ̄^ ̄)♪(07/21) さすが ヒカルくん。小林製薬は糸ヨウジ…
 黒沢ヒカル@ Re[1]:奇跡の大人買いの巻( ̄^ ̄)♪(07/21) ありすさん はい、なんだか最近は人と会…
 黒沢ヒカル@ Re:多分。。(07/21) もかさん いやぁ、NEWケシミンペンの…
 ありす@ Re:奇跡の大人買いの巻( ̄^ ̄)♪(07/21) オーストラリア人、かなり的確なつっこみ…
 もか@ 多分。。 だからNEWケシミンペンが発売されるんだっ…

© Rakuten Group, Inc.