1445157 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

   Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Recent Posts

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢@ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人@ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん

Category

2009/06/24
XML
カテゴリ:佐賀

シシリアンライス、佐賀名産…らしい。
去年?今年?TVで放送されるまではまったく知りませんでした(苦笑)

調べてみると1975年(昭和50年)頃からあるらしい。
元々、飲食店で食事をすることが少ないので、余計に知る事はなかったのでしょうね。
とは言っても、シシリアンライスをよく耳にするようになったのはTV放送の後だと思う…。
 
 

それで手作りシシリアンライス。
基本のレシピはネットで公開されているようなので、気になる方は検索してみてください。

それで自分はレシピのまま作らずに、ベーコンを入れて炒めたご飯の上に野菜を載せてマヨネーズをかけて、バラフ(アイスプラント)を載せました。
シシリアンライスは県産食材で作れそうですね。
個人ではちょっと高価になりそうですが…。
 
 

2日目…?
…前日の材料が残ったもので…。
見た目はほぼ同じ…(苦笑)
違いはマヨネーズがかかってないだけ。

ご飯からパスタに変更。
パスタに、オリーブオイルで炒めたベーコンをからめて、後は粗びきのブラックペッパーを少々。
あとは野菜を載せて、シソドレッシング(…だけしかなかった)を少しかけました。
名付けてシシリアンパスタ(そのまんま…)
…もうシシリアンライスとは別物?(汗)

注)シシリアンパスタで検索するとシシリアンルージュというトマトを使ったパスタ料理が引っかかります…。
 
 

佐賀つながりで、佐賀の地サイダー「103(天山)サイダー」
佐賀の天然水とすだち果汁が使われている、さっぱりとした甘みで、やや酸味のあるサイダーです。
お子様向けではなく、大人向けという感じです。

ところでまだまだ地サイダー人気が続いているようですね。
これからどんどん暑くなるし、まだまだ沢山の種類が増えたりするのでしょうね。

県内で言えば友桝飲料さん。
前はこどもびいる、スワンサイダー、BABOOぐらいでしたが、知らぬ間に沢山の種類が増えているようで。
ほかにもガラナとか……他は忘れた…もあったな…。

ただ、身近に売ってない(取り扱ってない?)らしくあまり見かけない。
直接、買いに行けばいいんですけどね…(苦笑)
 
Camera : SONY Cyber-shot DSC-P150
 
 - サイダー  -
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/06/25 12:02:13 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:シシリアンライス、地サイダー (画像)(06/24)   たぬき星人 さん
シシリアンライス!?
シリマセンライス(うわあ、ベタな親父ギャク…)
ちょっと作ってみようかな♪

アイスプラント、そういえばこちらでも売られていました!まだ食べてないぞ!
買いに行かなくっちゃ(^^)

そういえば今朝の熊日新聞に、熊本のご当地サイダーの事が出てました(^^)
先日鹿児島に行ったときも「指宿サイダー」買って飲みました♪

今流行ってるんですね♪
(2009/06/25 11:31:22 AM)

Re:シシリアンライス、地サイダー (画像)(06/24)   マジナとリアーナ さん
シシリアンライス、初めて聞きました。
生野菜とマヨネーズは見た目が涼しげな感じがしますね。

観光協会のサイトを見てみたところ
名前の由来は最初シシリー島から来てるのかと想像したのですが、謎なのですね。
(2009/06/25 12:05:54 PM)

Re[1]:シシリアンライス、地サイダー (画像)(06/24)   童 夢 さん
たぬき星人さん

シリマセンライス…見えなかったことに…(笑)
機会があったら作ってみてください^^
人によってはやや抵抗のある組み合わせかもしれませんが^^;

アイスプラント、こちらも食べて舌で確認してみてください。
基本的にはクセなど無く食べやすいと思いますが、今までに
ない食感なので…。

今は色々な場所でご当地サイダーが作られているみたいですよ^^
指宿サイダーは自分も飲んだ事がありますよ。
…鹿児島は行った事ないですが(?)

(2009/06/28 11:57:23 PM)

Re[1]:シシリアンライス、地サイダー (画像)(06/24)   童 夢 さん
マジナとリアーナさん

県内でも知らない人(自分…)が居るくらいですから
他県に方になると知らなくて当然なのかもしれませんね。

名前の由来…あまり深く掘り下げないようにしましょう(笑)
たぶんどこかの国の名前だとしても、あまり関係ないような
気もしますしね…(苦笑)

(2009/06/29 12:02:01 AM)


© Rakuten Group, Inc.