328275 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さんぶんのに

さんぶんのに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.04.26
XML
カテゴリ:会社のこと
2月から中国のアモイから研修で来ていた〇〇さんが、25日、旅立って行きました飛行機

私もうろ覚えの中国語をちょいと頑張ってしゃべって、たどたどしくも会話ができるようになったばかりというのに…なんだか寂しいしょんぼり

あちらはアモイの言葉、私は北京の言葉なので、アモイの言葉、北京語、日本語、英語のシャッフル会話です。
でも何とかなるもんだオーケー

24日の帰り際、私が働いているフロアまで挨拶に来てくれました。
わんこそばメンバーともちょっと会話…、私はなんだか涙目になりそうで、あんまりしゃべれなかったなぁ…涙ぽろり

あぁ、もっともっと中国の話も聞きたかったぁ…。

でも、翌日、成田から上海へ行き1泊、それからアモイへ帰ると話した時の、〇〇さんの「上海で遊ぶうっしっし」と言いながらの無邪気な顔にちょっと受けてしまった泣き笑い

なんかねぇ、一緒に行動しみると、子供と同じマイペースな動き方するなぁ…、って感じの男の子。
25歳くらいというけど、見た目中学生だしスマイル

心は中国一色赤ハート

いつかまた、中国から研修生なんか来るのかなぁ…目

子供にも、「僕は2回しか会ってない。ママはいいなぁ!」と愚痴られたけどさぁ…
お母さんだって、フロアが違うから、あんまりしゃべってないのだよ泣き笑い

僕は2回…、そっウィンク、わんこそばのあと、また遊びに行きましたよ。
それはまたのちほどブログアップしたいな…。

母「お母さんが〇〇くらいの時には外人さんと話したことはなかったんだよ。」
 「良かったね~」
 「お母さんが初めて話した外人さんはブルガリア人だよ。」

ブルガリア語はさすがに忘れたので、ブルガリア語の前に勉強させられたロシア語の挨拶ことばを教えてみました。
(ブルガリア人はほとんどロシア語も話せるそうなので…)

母「ズドラーストブィチェ!」
息子「ストラッストブッチェ!」

ん??、ちょっと変だけど、意外なことに、中国語の「ニーハオ」より発音がうまい目がハート

…、ロシア語教えてみようかな…スマイル

にほんブログ村 子育てブログ 未婚シングルマザー育児へ
にほんブログ村


【まとめ買いで最大15倍!5月15日23:59まで】コロンス島散歩(サンブー) 猫とピアノの楽園 中国・アモイ/いしもとあやこ/・編集新紀元社編集部


【ポイント5倍セール】 2012/04/23 9:59まで【送料無料】アモイ 中国 Xiamen:ファイルジャパン[L14]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.26 22:38:38
コメント(2) | コメントを書く
[会社のこと] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ぴんくすかい

ぴんくすかい

Free Space

『チャレンジド』
アメリカでは、「神様に挑戦という運命をもたらされた人たち」という意味を込めて、障害者をこう呼んでいます。
障害者の親となった私も『チャレンジド』の一人かもしれません。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手 その他の街情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 未婚シングルマザー育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ
にほんブログ村


Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Favorite Blog

何気なく盛岡城跡公… New! ちゃげきさん

あーちゃんの日々 としくん0218さん
シングルパパ子育て… しんぐるパパさん
出目金魚ぶろぐ でめっさん
子育てほけんしつ まめっここさん

© Rakuten Group, Inc.