615266 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぴよひよこ隊長

ぴよひよこ隊長

カレンダー

サイド自由欄

カテゴリ

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Apr 25, 2009
XML
カテゴリ:ユリのその後

午後から雨もあがるかと思いましたが、意外とすっきりせずこの時間になっても時々雨が降っています。

先日紹介した松葉牡丹を少しポットあげしようと、おこなっていましたが、ポットが足らず午後からHCへ行くも品切れで結局退散してきました。

今回の雨はまとまって降りましたが、ゆりは一段と大きくなってきました。

        ゆり

          4月19日撮影

        ゆり

         4月25日撮影

この1週間でこんなに生長しています。                                                   発芽のタイミングの違いが、いつまで経って差がかわらないようです。                         それにしても大きくなるものです。                                             まるで水分をそのまま栄養にして育っているかのごとく日々生長しています。

        金魚草

         金魚草

こちらは、先日少しばかり蒔いてみた切花用の金魚草です。                            またしてもぼやけて写ってしまいお見苦しいかぎりです。(汗)                                    金魚草は、今まで夏に蒔いてそのまま冬を越しこの時期に咲かせるパターンばかりでしたが、今回はこの時期に蒔いてみました。                                                          まだ発芽したばかりで小さいですが、夏蒔きと違って冬越しがなく一挙に育っていくので、これからの生長具合が楽しみでもあります。

今日は、どうもこのまま天気が回復しないまま一日が終わってしましそうです。

それでは、皆さん良い週末を・・・。

            こちらもよろしくお願いします

       ぴよひよこのガーデニング ホームページ版

           ぴよひよこのはな・花 ガーデン

           足跡感覚でポチッとお願いします

            にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ

          皆さんの応援が毎日の励みになっています

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 25, 2009 02:59:01 PM
コメント(14) | コメントを書く
[ユリのその後] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:雨で一段と(04/25)   オソマツ殿 さん
今日はこちらも雨模様の天気ですよ。
ゆりが生長して、葉っぱも多くなりましたね。
金魚草は今、我が家に咲いてるのがありますよ。

応援ポチ☆ (Apr 25, 2009 04:06:56 PM)

 Re:雨で一段と(04/25)   mina1129 さん
ユリ大きくなりましたね~♪
葉もイキイキしており、立派です!!
我が家はパンジーと寄せ植えにしたせいで
ちょっと失敗、ひょろっとしてます。・゚・(*ノД`*)・゚・。
お花が咲いてくれるか心配になってきました。。。
金魚草この時期に種まきすると、一気に育ってくれるんですね!!
参考になります♪ (Apr 25, 2009 05:16:53 PM)

 金魚草の種   dekotan1 さん
種まきお好きなようですね!!!

私も大好きです。

きっとこれから沢山出てきますね。
植え替えを嫌う種類ですから、
根を触らない様にするとうまくいきますね。

応援ポチポチ (Apr 25, 2009 05:26:34 PM)

 Re:雨で一段と(04/25)   ぴこままmama さん
やっと雨も上がったみたいです。
これから庭のチェックをしようと思います。

ユリの成長、凄い早いのですね。
キンギョソウ、可愛くて好きですよ。
うちのは去年のが冬越しして咲いてて、嬉しかったです。

なぜか、家にはフリージアが無いですね~。
今度うえてみようっと。♪
でも秋まで覚えてるかなァ。 (Apr 25, 2009 06:11:15 PM)

 Re[1]:雨で一段と(04/25)   ひよこ 7773 さん
オソマツ殿さん

こんばんは~

はい、こちらも終日雨でした。
ゆりは、日に日に大きくなってきました。

応援、ありがとうございます。

(Apr 25, 2009 06:26:55 PM)

 Re[1]:雨で一段と(04/25)   ひよこ 7773 さん
mina1129さん

こんばんは~

はい、こんなに大きくなりました。
やはり単独の方がいいのでしょうか。
でもこれから成長期だから大丈夫ではないでしょうか。
この時期の金魚草の種まきは始めてなんです。
夏の暑さに耐えられるか心配もありますが。(笑)

(Apr 25, 2009 06:30:20 PM)

 Re:金魚草の種(04/25)   ひよこ 7773 さん
dekotan1さん

こんばんは~

はい、種が手に入るものは、すべて種から育てています。

いつもは、夏蒔きで育てているもので、今回はどうなるか楽しみなんです。

応援、ありがとうございます。
(Apr 25, 2009 06:33:07 PM)

 Re[1]:雨で一段と(04/25)   ひよこ 7773 さん
ぴこままmamaさん

こんばんは~

こちらは、この時間までぐずつきました。
花に被害がないといいですね。

はい、ゆりの生長にはびっくりしています。

金魚草は、元気いいですね。
うちも空き地に植えたものが咲き始めました。

あっ、そういえば今日ぴこままさんのお宅のお尋ねの花なんですが、勿忘草と書かれていた方がいましたが、自分も最初花を見たときはそう思ったのですが、葉っぱの形は、きゅうり草のような気もしています。
葉っぱをちぎることがあれば、匂ってみてください。
きゅうりのような香りがすれば、きゅうり草です。
なにぶん勿忘草は育てたことがないもので・・・。

フリージア、まだ育てたことがないのですね。
今シーズン、沢山収穫できるようであれば、もしよろしければプレゼントしますよ。(笑)


(Apr 25, 2009 06:42:27 PM)

 Re:雨で一段と(04/25)   パラ880873 さん
ひよこ 7773さんこんばんは~♪

 ユリの成長が早いと良く判ります。
蕾みが付いたら、大感激ですね。

 金魚草は撒いた年の夏にもう見られるのは気の短い方には良いですね。
でも、咲いた花を思わず想像してしまいました^^;
色が良いから、可愛いですね♪



(Apr 25, 2009 10:19:24 PM)

 追伸(04/25)   パラ880873 さん

 2クリック完了しました。

(Apr 25, 2009 10:20:21 PM)

 Re:雨で一段と(04/25)   なべちゃん88 さん
こんばんわ~。
今日は結局一日雨降りでしたよ。

ゆりの株、葉っぱの茂り方が立派になって目を見張る成長に日々楽しませて貰えますね。

私も何か今から間に合う種を探して来ようかな~って思います。
(Apr 26, 2009 12:28:24 AM)

 Re[1]:雨で一段と(04/25)   ひよこ 7773 さん
パラ880873さん

おはようございます~

はい、ゆりの生長は驚くばかりの早いスピードです。
そうですね、次がいつ頃蕾が付くか今から楽しみです。

はい、この時期からだと秋に近い頃の開花になるのでないかと思いますが、なにぶんこの時期に蒔くのは始めてなもので、いつ頃咲いてくれるか楽しみです。
今回のは、切花でも使えるので、鉢でそして花瓶で2度楽しめそうです。


(Apr 26, 2009 05:17:23 AM)

 Re:追伸(04/25)   ひよこ 7773 さん
パラ880873さん

ありがとうございます。

(Apr 26, 2009 05:18:00 AM)

 Re[1]:雨で一段と(04/25)   ひよこ 7773 さん
なべちゃん88さん

おはようございます~

こちらは、夕方から風が吹き荒れています。

ゆりは、日一日と大きくなっています。
この生長力には、びっくりです。

そうですか、今からでも十分間に合いますから、いい種が見つかるといいですね。

(Apr 26, 2009 05:21:05 AM)


© Rakuten Group, Inc.