173324 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

心のままに

心のままに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年06月15日
XML
カテゴリ:よしなしごと

 今日は、朝から何故か街中に子どもが溢れているのです。

 月曜日でしょ。平日でしょ。

県民の日 ←ああ、千葉県民の日なのね~

 一応千葉に住んで30年近く。毎年忘れてしまうというか、気にならなかったというか・・・・。子どもは生まれつきの千葉県民。小学校でも地域の、郷土の歴史や特産物を学び、人生の基盤を作ったわけです。堂々の千葉県民です。

 宮崎県民であった時間より、千葉県民になってからの時間の方が長くなりました。大人になってからの長い時間より、子ども時代の短い時間の方が濃密です。

 昔は親子三代同じ小学校卒業って家族けっこういましたよね。おじいちゃんなんかはもう生き字引。郷土史家みたいなもので、孫の郷土史を調べる宿題なんか頼られておじいちゃんの面目躍如みたいな。そんな家族の結びつきも、今は変わりつつあると思います。時代の波、全国規模・世界規模の行動範囲のおかげで。実際、千葉の歴史や特産物を子どもから教えてもらったりしました。

 まだ根っこは宮崎に置いてきぼりの私ですが、今は千葉県民として生きています。

 

まとまりの悪いまま・・・・

 

 ここからは別のお話。

明日滝の行に行ってきます。

水着  ←滝の行の衣の下に着る水着

 だって透けると世間の迷惑でしょうから。 

 また明日報告します。

と、いうことで

  ランキング ←ぽちっ、お願いしますね。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年06月16日 01時41分39秒
コメント(2) | コメントを書く
[よしなしごと] カテゴリの最新記事


PR

Profile

piyomi1152

piyomi1152

Calendar

Category

Comments

 とよしま ゆう子@ Re:自己憐憫というエゴ(02/19) 土肥様 こちらこそスピマでは、ご縁を頂…
 日野 正子@ Re:太極氣功十八式(09/01) ブログ拝見して、気功18式のDVDを購入した…
 masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
 piyomi1152@ nekoさんへ bakaneko930さんお久で~す(^O^)/ >ま…
 bakaneko930@ Re:じりラブ(02/13) またまた、同じものを読んでますね。アメ…

Favorite Blog

わきたにのりこのぶ… NORY22さん
レムリアの空から casalotus☆Hitomiさん
超スピリチュアル体… ゴル2001さん
なにが見えてる? umisora1897さん
ゲションカナワン HIROSHI:NAKIさん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.