173364 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

心のままに

心のままに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年01月09日
XML

 このブログで最近よく名まえの出る ロイヤル松戸さん。本日は四柱推命から観た今年の開運講座が催されました。

 

9ロイヤル松戸講座

ついつい夢中になって講義中は写真撮り忘れ!

 

 四柱推命そのものではなく、参加された方々の今年の運勢や注意点を述べて、あとは風水のお話でした。実は昨年の12月に風水講座を受講していたのですが、何故かエントリーしていませんでした。内容は身近な家庭の中でいかせる風水から上海で実際あった建築の話までとても興味深いものでした。最近流行りみたいに言いますが、その伝統は古く、ああそういうことなんだ!と頷けることばかり。

 子どもは海が好きですが、これは海が若いパワーに溢れているから。歳を取ったら山が好きになる傾向がある。これはハマサイ先生のサイキックセミナーでも述べられていました(私の書いた記事では触れていませんが)。

 高速道路のカーブの外側は殺気が入るので、そこに面したビルの階はよくない。何年か前、放火事件のあったの金融関係の会社が入っていたビル(ここは2階部分)も該当していたそうです。

 講師をされているロイヤル松戸のオーナーさんのうちの庭木の土に水晶を埋めておいたらそこの木だけが他の木と比べて大きく育った。う~ん、水晶恐るべし!でも風水的には一階の高さより木が高いとよくないというので、剪定したそうです。

 歴史的な話から身近なエピソードまで。楽しい時間が「ああっびっくり」という間。

 

 

9ロイヤル松戸食事

 

 

 講座終了後、思いがけなくお食事が出され、ご馳走になりました。雑穀米や天然素材の食材。どれを取っても素材そのものの味がして、黙っていても食育していただいているようでした。実際、自分の身体に入れるものは今後の自分の心身を作るものです。吟味して当然ですよね~。日ごろの自分の手抜き料理を猛反省(私はあくまでもどこまでも単純大笑い)。それが手抜き解消に繋がるかは別問題?瞬間芸のような私の反省

 明日はこの講座に参加されていた、素敵に歳を重ねられたご夫婦のお話などを・・・・・手書きハート

 

ブログランキングに参加しています。応援してくださる方はクリックをお願いします。ランクリ雪うさぎ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月10日 05時30分24秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

piyomi1152

piyomi1152

Calendar

Category

Comments

 とよしま ゆう子@ Re:自己憐憫というエゴ(02/19) 土肥様 こちらこそスピマでは、ご縁を頂…
 日野 正子@ Re:太極氣功十八式(09/01) ブログ拝見して、気功18式のDVDを購入した…
 masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
 piyomi1152@ nekoさんへ bakaneko930さんお久で~す(^O^)/ >ま…
 bakaneko930@ Re:じりラブ(02/13) またまた、同じものを読んでますね。アメ…

Favorite Blog

わきたにのりこのぶ… NORY22さん
レムリアの空から casalotus☆Hitomiさん
超スピリチュアル体… ゴル2001さん
なにが見えてる? umisora1897さん
ゲションカナワン HIROSHI:NAKIさん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.