156354 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 yoshiyukiの営業日記と『ログハウスな日々』

 yoshiyukiの営業日記と『ログハウスな日々』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

『丸ノコ工房』よしゆき

『丸ノコ工房』よしゆき

Category

Calendar

Comments

ミントグリーンソリッド@ Re:『全国から消えた、ETC車載器』 yoshiyukiさん、超!お久しぶりですね!と…
ガメラ28号@ Re:『全国から消えた、ETC車載器』(04/10) yoshiyukiさん、お久しぶりです^^。 私…
YSCJ@ Re:『飛び出してお出迎えを考える』(06/03) こんばんは! どきどきしながらディーラ…
YSCJ@ トップページリニューアルされたのですね! PAJERO・・・おもしろくて最後まで…
YSCJ@ Re:『充実過ぎる毎日。』(05/30) こんばんは! 営業活動に『ニュースレタ…

Favorite Blog

ログハウスで田舎暮… brown1128さん
言いたい放題~言わ… ☆☆ちはる☆☆さん
富士山ログハウス物… 富士山ログハウス物語さん
ログハウス・お気楽… ねこむすめtrhさん
ももクラブ YUUKO(ももママ)さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2006.04.17
XML
テーマ:住宅コラム(1789)

早いもので、ログハウスに住み始めてから、5ヶ月が経とうとしている。
今、思うと、家が完成するよりも、大工さんたちと、会うのが楽しかった。
子供たちは、私以上に大工さんに、会えるのが、楽しかったんだろうな。
「今日、大工さん泊まってく?えぇ~帰っちゃうの~」
「今日は、大工さん来ないの~?」
買い物に行ったときも、「これ、大工さんに買ってあげよう」とジュースを持ってきたときもあった。家が、出来上がってくのが、嬉しくもあり、なんだか、さみしいな~と思っていた。


 ログハウスが完成したものの、住み始めるのに、2ヶ月近くかかった。
 実家の敷地内に、建てたので、特別、引越しという作業が、ないから以外に家財を運ぶのに時間が、かかった。合間を見ては、運んでやっていたから。
 住み始めるまで時間が、かかった原因は、きっとダイニングテーブルを、私が、自分で作ったからというのも、あるんだろうな。
 ログハウスを、建てる際、予備材があり、その予備材でテーブルを作っていたから。
 後で、写真で紹介したいと思いますが、このテーブルが、スローライフを、送るためには、もってこいの出来具合。(テーブルのサイズにログ材を、切り出し、接着剤と木ねじで積み上げていったものを、そのまま、倒してテーブルの脚を取り付けたものです。かなり、ゴッツイ、テーブルです。)

 ログハウスを建てなければ、日曜大工なんかは、やらなかったんだろうなきっと...。
 以外にも、日曜大工は、大工道具をそろえるのに、お金がかかる。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.17 15:12:15
コメント(4) | コメントを書く
[ログハウスな日々。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.