156391 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 yoshiyukiの営業日記と『ログハウスな日々』

 yoshiyukiの営業日記と『ログハウスな日々』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

『丸ノコ工房』よしゆき

『丸ノコ工房』よしゆき

Category

Calendar

Comments

ミントグリーンソリッド@ Re:『全国から消えた、ETC車載器』 yoshiyukiさん、超!お久しぶりですね!と…
ガメラ28号@ Re:『全国から消えた、ETC車載器』(04/10) yoshiyukiさん、お久しぶりです^^。 私…
YSCJ@ Re:『飛び出してお出迎えを考える』(06/03) こんばんは! どきどきしながらディーラ…
YSCJ@ トップページリニューアルされたのですね! PAJERO・・・おもしろくて最後まで…
YSCJ@ Re:『充実過ぎる毎日。』(05/30) こんばんは! 営業活動に『ニュースレタ…

Favorite Blog

ログハウスで田舎暮… brown1128さん
言いたい放題~言わ… ☆☆ちはる☆☆さん
富士山ログハウス物… 富士山ログハウス物語さん
ログハウス・お気楽… ねこむすめtrhさん
ももクラブ YUUKO(ももママ)さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2006.09.04
XML
カテゴリ:日曜大工な日々。

先日、会社のアホな後輩に、いきなり『あの~、お願いがあるんですけど・・・』

私の心の中『ドッキ!!!』、この後輩に頼まれることは、
まず100%ろくな事がない。しぶしぶ何か?と聞いてみると・・・

『 あの~~、箱を作って欲しいんですけど 』

『えっ!そんな事。(内心ほっとしました。)』 もちろん引き受けました。

小さな箱で、プランターの様な側板が、斜めになっている箱を作って欲しいと。
以外にも簡単そうで、難しいな~と思いました。大きな物は作ったことありますが、
小さな物は、作ったことがありません。サイズ的には10~15センチ幅の大きさです。

早速、アホな後輩はIT担当のイーグルヘッドさんに図面作成の依頼を・・・
それくらい(図面くらい)自分で作ればいいのにと、思っていましたが、

イーグルヘッドさんも、かなり悩んでいました。斜めの箱を作るのが以外にも難しい事を。

そして、出来上がった図面が、こちらです。

イーグルヘッドさんが作成してくれた設計図。
写真:アホな後輩が、イーグルヘッドさんに依頼して図面にした設計図

本当は、立体図を作って欲しかったんですが、
資材の厚さ等が分からないとの事で、平面図だけで、後は現場合わせと言われました。

そして、定休日で休みの本日、作成しました。

1.まずは寸法出しです。2.丸ノコで切断していきます。3.材料がまずは、準備できました。

     1.まずは材料の寸法出しです。材料は1×4材(厚さ18ミリ、幅89ミリ)です。
     2.長さ100ミリと、150ミリを各2枚ずつ切り出します。小さく切るのは難しい~
     3.側板は斜めにカットしてあります。組み立てた時に斜めの箱になります。 

4.底が狭くなる箱になります。5.材料をサンダーで磨きました。6.底板も削り終わりました。斜めの箱のため、底板も斜めになります。

      4.とりあえず、木ネジで止めてみました。箱の角をなくす為に、サンダーで削っていきます。
      5.サンダーで削り終えました。綺麗な箱型になってきました。
      6.底板が今回は難問でした。側板が斜めなので、底板を斜めにカットするようになります。

7.組み立て完了!後は塗装をして完成です。8.今回使用した塗料は自然塗料『オスモカラー』です。9.完成!う~ん、なんとなくアンティーク調に仕上がりましたかね???

      7.底板もぴったり、はまりました。神社・お寺を作る宮大工さんの様に懲りたいんですが・・・
      8.今回使用した塗料は、自然塗料の『オスモカラー』です。植物を原料にしています。
      9.完成!!!なんとなくアンティーク調に出来ました。

      意外と取り掛かってみると、スイスイ出来ました。材料のカットが一番難しかったですね~。
      材料費くらいは、貰えるのかな???今回の材料費は、200円くらいですかね。

      また、自分らしい作品が出来上がりました。
 
                                                    丸ノコ工房 よしゆき
      

蓮4044





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.04 23:43:33
コメント(16) | コメントを書く
[日曜大工な日々。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.