156377 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 yoshiyukiの営業日記と『ログハウスな日々』

 yoshiyukiの営業日記と『ログハウスな日々』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

『丸ノコ工房』よしゆき

『丸ノコ工房』よしゆき

Category

Calendar

Comments

ミントグリーンソリッド@ Re:『全国から消えた、ETC車載器』 yoshiyukiさん、超!お久しぶりですね!と…
ガメラ28号@ Re:『全国から消えた、ETC車載器』(04/10) yoshiyukiさん、お久しぶりです^^。 私…
YSCJ@ Re:『飛び出してお出迎えを考える』(06/03) こんばんは! どきどきしながらディーラ…
YSCJ@ トップページリニューアルされたのですね! PAJERO・・・おもしろくて最後まで…
YSCJ@ Re:『充実過ぎる毎日。』(05/30) こんばんは! 営業活動に『ニュースレタ…

Favorite Blog

ログハウスで田舎暮… brown1128さん
言いたい放題~言わ… ☆☆ちはる☆☆さん
富士山ログハウス物… 富士山ログハウス物語さん
ログハウス・お気楽… ねこむすめtrhさん
ももクラブ YUUKO(ももママ)さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2006.09.09
XML
テーマ:徒然日記(22891)
カテゴリ:営業日記。

鹿島鉄道の線路に咲いていた『花』

引き続き、営業日記です。
今日は、あまりにもショックな出来事に、具合が悪くなりました。

私が、新車納車から帰ってくると、本社の部長ふたりが、お店にいました。
珍しい組み合わせだな~と、思っていました。

しばらくすると、店長に呼ばれたのです。
部長たちが座っているお客さまテーブルへ。ん?何だと思いながら座ってみると・・・

『 来月から、別な拠点へといって欲しい 』と

もう、言われた瞬間に電撃が走りました。つい2年前まで、地獄の通勤ラッシュに
 遭いながら通っていた拠点から、戻って来たばかりなのに・・・

また、しかも自宅から遠い拠点へと・・・。
な、なんでまた私が・・・と思いながら、部長たちの説明の言葉は上の空です。

サラリーマンの辛いところです。転勤は付き物とは分かっているのですが、
あまりにも、突然のことで。考えていたのは、朝の子供たちの幼稚園バスへの送りは、
どうすればいいのか?少なくともあと、4年は自宅に近い今のお店に居たかったのに。

カミさんは、いつも朝は早い。私達が寝ている時に会社に出掛けて行く。
朝の幼稚園バスへ送っていくのだけは、私がやらなくてはどうしようもない。


「ここ最近、成績(新車販売)が悪いから」、「車検の入庫率が悪いから」
言い返す言葉はなかったが、『心機一転に頑張って欲しい』と言われたのも堪えた。

『分かりました』としか言うしかなかった。お偉い部長さんに言われれば、
全く反論の余地はない。どう言ってもひっくり返すだけの力は私には無いし。

言われた後は、本当に具合が悪くなった。また、あの通勤地獄に遭うのかと。
ここらへんで、私も心機一転して、土・日休みの会社にでも転職しようかと・・・。

入社当時に、自宅に近い今の拠点に配属になって4年。その後、成績悪化が原因で、
『出直し』という意味で通勤地獄の自宅から遠い拠点へ行って2年弱頑張った。
そして、また今の古巣の拠点へ戻って来れました。早2年が経ちました。

それにしても、また転勤になるとは思ってもいなかったために、ショックが大きい。

転勤になることで、子供たちを早朝保育に行かせなければならなくなる。
その金額か長女と次女のふたり分で、1ヶ月4万円になる。どう考えても捻出できない。

カミさんにも猛反対されました。今は転勤は無理でしょうと。
やっぱり明日、部長に直談判してみよう。やはり、転勤は無理なことを。
きっと、断れる道はないのだと思うが・・・。
会社では早朝保育料はみてくれないだろうし、やはり今は、転勤は無理だ。

その時は、辞めるしかない。会社幹部の取り決め事は、くつがえせるのだろうか???
蓮4044





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.10 01:46:32
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.