034672 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Cooking and Baking - 料理とお菓子づくりと…!?

Cooking and Baking - 料理とお菓子づくりと…!?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

参加してみました♪
応援よろしくお願いしますm(__)m




にほんブログ村 料理ブログ 菓子パンへ
にほんブログ村

Calendar

Rakuten Card

Profile

t_tぽちを

t_tぽちを

2021年04月08日
XML
カテゴリ:料理

こんにちは!


今日は我が家で使っている肉だねの作り方をご紹介いたします。
ハンバーグや肉だんご、肉詰め料理など様々なレシピにご使用いただけるかと思います。
カロリーが気になったり、お肉が高い!とか気にせずもりもり食べることができるのでお勧めです。


材料はこちらです。

ひき肉 200g
今回は業務スーパーで売っている豚のひき肉を使用しました。
こんにゃく(生芋がおすすめ) 130g
玉ねぎ 半分



玉ねぎとこんにゃくはみじん切りにします。



熱したフライパンに油をひかないで、みじん切りにしたこんにゃくを入れ水分を飛ばします。



炒めているとこんにゃくが飛ぶので、火傷をしないように気をつけてください。
こんにゃくから「きゅきゅ」っと音がしてきます。
必ずパラパラになるまで炒めてください。



パラパラになったらフライパンから取り出し冷ましておきます。



続いて、みじん切りに下玉ねぎをしんなりするまで炒めます。



ひき肉・こんにゃく・玉ねぎに塩コショウ少々・片栗粉大さじ1・鶏ガラスープの素小さじ1(あれば)を入れてよく混ぜます。



まとまったら出来上がりです。
肉だねが柔らかい時はパン粉などを入れて調整してください。
ハンバーグなどにしてもこんにゃくが入っているっと気づく人は少ないかもしれません。
実際我が家でも誰も気づきませんでした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年04月08日 23時00分05秒
[料理] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(16)

お菓子

(15)

パン

(15)

料理

(10)

日常

(7)

仕込み

(9)

ヨーグルト

(1)

ペット

(0)

辛いシリーズ

(0)

業務スーパー

(1)

コンビニスイーツ

(1)

© Rakuten Group, Inc.