カテゴリ:美しい自然
ワルシャワ旧市街に近いサスキ庭園はポーランドで一番古い公園 その中にある池の畔ではもう枝垂れ柳がすっかり芽を吹いていた 枝垂れ柳は英語と同じくポーランド語でも「泣き柳」と言う ポーランドにはともかくこの「泣き柳」があちこちに植えてある ショパンの生家ジェラゾヴァ・ヴォーラにも ショパンにとって この柳は故国ポーランドを思うときの心象風景だったに違いない 垂れ下がる柳の枝の如く噴水が滴り落ち また我が涙も・・・ 枝垂れ柳と噴水を眺めていると思わずそんな言葉が浮かんで来た 以下のブログも書いています。もっと詳しい写真エッセーです。 http://blogs.yahoo.co.jp/tojamokijp(写日記@ヨーロッパの田舎) |
◎スタイリッシュモダンな絽付下げ枝垂れ柳に雪輪吉祥 |
白銀の世界の朝焼け 2025.01.12
冷え込みと強風で出来た池の氷玉 2025.01.05
朝焼けで始まった新年 2025.01.01