364972 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ポールシフトのブログ

ポールシフトのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2009.11.16
XML
テーマ:たわごと(26607)
カテゴリ:たたのうの日記
古本屋にて、素敵なマンガを見つけました。


『月館の殺人』

漫画:佐々木倫子
原作:綾辻行人


私の大好きな二人の合作です。

どちらも私の知る限り、全ての作品を読破しております。


もちろん購入、即読了。


・・・う~ん。

一風変わった、鉄道ミステリってところだろうか。

どのあたりが変わっているかは、詳しく書きませんが。


面白かったですよ。

面白いんだけど、期待したわりにはって印象でした。

やっぱり、マンガで本格ミステリというのは、難しいんだろうか。

それともそもそも、そこを目指してはいないのか。


ベースは、綾辻行人の館シリーズです。

このシリーズの読みどころは、膨大な量の伏線だと思うのですが、月館の殺人ではそれがちょっと弱い。

あとは雰囲気かなぁ。

館シリーズは、やや不気味で不思議な重厚な雰囲気なのです。

それがあまりない。

シリーズの探偵役も出てこないしね。

私としては物足りない。


小説とマンガの違いがあるので、同系列にみなすのはどうかとも思うのですが・・・。

タイトルからの連想で、やっぱりそういったものを期待してしまうんですよね。


このマンガはこれで面白かったんですよ。

いやホント。

・・・でもなぁ。



まあ、興味のある方はぜひご一読を。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.29 00:49:23
[たたのうの日記] カテゴリの最新記事


プロフィール

ポールシフト

ポールシフト

フリーページ

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.