639168 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぽんちゃけ峠

ぽんちゃけ峠

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

りかつ

りかつ

Category

Recent Posts

Comments

あきら@ Re:<さぼてん>イースターカクタス4種そろいました!(05/08) はじめまして。 イースターカクタス白で検…
http://buycialisky.com/@ Re:アマリリスもっと欲しいけどまた来年(11/30) take cialis viagra togetheruk cialiscia…
http://buycialisky.com/@ Re:【プリス】負傷による?発熱でぐったり(07/28) prijs cialis 20 mgbuy cheap generic cia…
http://buycialisky.com/@ Re:【春場所】十三日目:幕下以下各段の優勝の行方は!?(03/23) cialis pills premature ejaculationusing…
http://buycialisky.com/@ Re:<水芭蕉>今年の花は…ナシ?(05/09) buy cheap cialis in ukcialis 10mg aviss…

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Freepage List

Favorite Blog

大型で新枝、四季咲… New! きらら ♪さん

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

初物 greend9963さん

Kindleで小説を出す… 内藤みかさん

老犬すま~ふの部屋… smatiさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

目の日焼け対策 目の保護に オーバーサングラス 眼鏡の上から 紫外線対策 屋外 外出時 旅行 海水浴 車の運転 通勤 男女兼用 プレゼント ギフト 贈り物 母の日 父の日 敬老の日 誕生日オーバーグラス メガネの上から GERRY ジェリー レディース メンズ オーバーサングラス 偏光サングラス G772 ボストン G773 スクエア おしゃれ 運転用 UVカット サングラス 偏光 車 運転用 大きめレンズ ブランド ドライブ 釣り アウトドア 登山 軽量 定形外郵便 送料無料
Coleman 目の日焼け対策 目の保護に 偏光 サングラス 軽量 お洒落 かわいい 定番 海水浴 旅行 アウトドア レジャー キャンプ 釣り 女性用 プレゼント ギフト 贈り物 新生活 誕生日 母の日コールマン 偏光サングラス ボストン 丸メガネ レディース サングラス Coleman CLA08 CLT03 おしゃれ ドライブ 薄い色 アイウェア ブランド UVカット ドライブ 運転用 UV400 紫外線対策 かわいい ライトカラーレンズ グラデーションレンズ 軽量 定形外郵便 送料無料
お試しに最適!静岡の地で、50年前から愛され続けている【定番の味】をふりかけに!お弁当や朝ごはんに、お子様も毎日おいしく・食べ飽きない♪ただいまご注文殺到中です!!【 買いまわり 大好評! 】元祖・たぬきむすびの素 お試し2袋・3袋セット ふりかけ 混ぜ込み 天神屋 桜井奈々 ブログ紹介 ご飯 ご飯のお供 お出かけ 子供 毎日 朝食 朝ごはん 昼食 醤油ベース ねぎ 天かす 遠足 行楽 ご当地グルメ お取り寄せグルメ 30g×2or3
2007年01月25日
XML
カテゴリ:いけばな
今年は諸般の事情で華道関係にかけるお金を減らそうと思っていて
今日のお稽古の花材は昔のお稽古で生けたサンゴミズキを挿し木して
我が家の庭で増やしたものを切って持っていくことにしました。

サンゴミズキはお生花の技術を習得するにはとても重要な花材で
「材料半分、腕半分」と言われることもある花材です。
つまり花材の優劣がほとんどない品質のそろったものなので
花材が変だったから上手に生けられなかったとは言えないのだとか。
今月研究会の課題がサンゴミズキだったのですが
私は欠席してしまったのでせめて今月のうちに一度は生けたいと思っていたのですが
残すは今日のみということに。

サンゴミズキは最初は表の休耕田花壇に植えていたのですが
田んぼに戻すことになって裏の畑に移植。
そのときに半分以上移植をあきらめ、
移植したけれど枯れてしまったのが半分で現在10株ほど。
秋の終わりに母が短く切ってしまった株もあって
お生花の花材を採取できる株は3株だけでした。

挿し木で増やしたサンゴミズキ

田んぼのころは強風直撃で曲がりが多かったのですが
昨年は台風の被害もなく素直にまっすぐ伸びてくれています。

サンゴミズキと後方の黄金ミズキ

後方にわかりづらいですが黄金みずきも植えてあります。
これはホームセンターで苗木を買い求めました。
枝数が増えてきたので今年から挿し木で増やそうかと。
今植えてあるところはいろいろな木との混合ですが
できたら垣根のように植えて冬にもっと楽しみたいです。

研究会の課題は11本だったのでぴったり11本切りました。
(下の写真の緑色のは堆肥製造器です。)
華道のお稽古用花材として切ったサンゴミズキ
それでもまだもう1回お稽古できる枝が残っています。

そのころ上空では・・・
冬の柿の木の枝はプリスのジャングルジム

プリスが葉のなくなった柿の木で暴れていました。
猫は軽いので人間が登れないようなところでも平気。

高いところでのんびりと

木の枝にお腹をのせてゆらゆら(みしみしぎしぎし・・・)

柿の木から降りるプリス

木から下りる時には頭を下にしてするすると。
大したもんです。

さて今日はお稽古にはいつもより早めに出発して
ガソリンスタンドで給油と洗車をしてもらいました。
支払を終えて作業の終わった車に乗ろうと思ったら携帯電話に母から電話。
先生からお電話があったよとのことなので
先生のご自宅へ電話をかけなおしたら
今日は体調がすぐれないのでお休みにしてほしいとのことでした。
ガソリンスタンドは家からまだ1キロほどのところなので
家にそのまま戻ったのですが・・・

時間ができたので母を誘ってアウトレットに行くことにしました。
今年はまだ一度も行っていなかったので。
渋滞もなく行きも帰りもあっというま。
駐車場も行きたいショップの近くに。
花材費節約のはずがアウトレットで買い物してしまいましたよ。
有名なカラフルなフランス製のお鍋のショップが臨時で出店中でしたが
そこは見ただけ。
今まで触ったことがなかったので重さにびっくり。
結局某カジュアルブランドでプルオーバーを買って
ソニープラザで輸入お菓子購入といういつものパターン。
場内に地銀のATMがあるのでついでに預入れと通帳記入してきました。

なお今日用意したサンゴミズキは明日以降自習しようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月25日 21時25分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[いけばな] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.