096700 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

のえまま55

のえまま55

Freepage List

April 28, 2006
XML
カテゴリ:ワンコの日常
4.27.1ボクたち、昨日、グルーミングに
行って来ました。
上から見るとこんな感じです。
アンダーコートがすっかりとれて、
ウエストくっきりです。
人間の世界で言う、いわゆる
「着痩せ状態」?
4.27.2
4.27.3お姉ちゃんはミニスカ姿に、
ボクは短パン姿にされることも
ありませんでした。
余談ですが、パパは短パンが
大好きなので、秋になってママが
短パンをしまうのを寂しそうに
見ていました。

4.27.44.27.5

最近、顔と足先のカットはママがしてくれます。
(今回は顔だけまだカットしてもらっていません。)
だから、前みたいに眉間にはさみを入れられることも
なくなりました。
その時のボクの顔はこちらでご覧ください。→グルーミング
笑わないでね~
最後は、お姉ちゃんのモデル立ち(お座り?笑)。

ボクたちのお迎えの時間まで、ママはあちらこちらで
お買い物をしてたり、お家で花を生けかえたりしたようです。
そういえば、パン屋さんの笑顔が素敵な女性も髪形を
変えたらしいです。
ママは褒めたらしいのですが、その女性は「おばさんぽくって
気に入らないのよ~」と言っていたそうです。
最近、この女性がママに話しかけてくれるようになって、
英語に韓国語&日本語の単語を交えながら、ちょっと
おしゃべりするそうです。
昨日は、「ご主人と食べてね♪」と細長いドーナッツを
2本おまけしてもらっていました。
ボクはお姉ちゃんのように食べ物にあまり興味がないので、
昨日のお買い物のことは、ママから報告してもらいます。
では、みなさま ごきげんよう!@シェルティーズ

4.27.6


dackiesさんの日記で、栗ご飯の画像を拝見して以来、栗ご飯が
食べたくて、食べたくて・・・
シェルティーズがグルーミングの間、アジアンタウンへ。
栗、サトイモ、冷凍のイカ軍団(何イカなのかわからないので、
我が家ではこう呼んでいる。)を購入。
で、今晩の夕飯はこちら!


4.28.d

  • 栗ご飯
  • イカとサトイモの煮付け(葉っぱは春菊)
  • タイの塩焼き
  • エノキと卵のお吸い物
  • 白菜の昆布茶漬け(白菜を塩もみして、昆布茶で
    味付けしたものですが、後から出したので、画像には
    ありません。)

ちょっと野菜が足りない食卓である。
大根おろしでもつければよかった・・・反省。
こちらで処理済のイカには足はついていないので、イカを
さばく時間がないとか、ちょっと面倒という時、このイカ軍団は
重宝する。
もちろん新鮮なイカをさばいて作った煮物は柔らかくて
美味しいが、このイカ軍団は丸ごと煮付けられ、中から
「じゅわ~」と煮汁が出てきたりして、これはこれで違った
美味しさがある。

あ~、お腹いっぱい!
明日はヴェルデくんのトレーニングスクールが再開する。
おっと、早く寝なくちゃ!
食後、3時間経ったかな・・・

日本はいよいよGWですね。
みなさま、よい連休をお過ごしくださいませ♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 29, 2006 12:35:32 AM
コメント(12) | コメントを書く
[ワンコの日常] カテゴリの最新記事


Calendar

Recent Posts

Category

Comments

 王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
 ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
 リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
 まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
 地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
 ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
 ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…
 モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…

Archives

・June , 2024
・May , 2024
・April , 2024
・March , 2024
・February , 2024
・January , 2024
・December , 2023
・November , 2023

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.