096740 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

のえまま55

のえまま55

Freepage List

May 21, 2006
XML
カテゴリ:things@ワンコ
RSPCA の Million Paws Walk というイベントに参加してきた。
RSPCAはこのブログでも何度か紹介してきたが、野生動物の
保護の他、動物警察のような役目も担っている機関である。
*RSPCA
(The Royal Society for the Prevention of Cruelty to Animals )
RSPCA Australia(English)

この Million Paws Walk は、毎年、AU各地で同日開催される。
ワンコと一緒に数キロのコースを歩くというこのイベント。
参加費用等のイベント収益金は、RSPCAの活動資金になる。
昨年のこの時期、シェルティーズはまだ検疫係留中で、我が家は
「今年こそは!」と何ヶ月も前から楽しみにしていた。

mpw1我が都市の会場は、F1開催で
有名な公園。
公園にある湖の周り(約5キロ)を歩く。

想像はしていたのだが、公園内の駐車場、公園に近い場所の
路上駐車スペースは車でいっぱい!
出遅れてしまった我が家は、公園からは少し離れた場所に
駐車し、てくてくと会場まで歩いた。
その間にも、大勢の参加者&ワンコ達に出会い、みんな笑顔で
挨拶しあったり、話をしたり。
まだイベントは始まっていないのに、楽しくて、楽しくて。(笑)
「あっ!*ぽん一族!」とのえぱぱが突然叫んだ。

<解説>
*ぽん一族
日頃、ノエルさんのことを「ぽんさん」と呼ぶことの多いのえぱぱが、
犬種としてのシェルティーに対し使う言葉。
ノエルさんがシェルティーの代表のように勘違いしている親バカ度の
非常に高い言葉である。

のえぱぱがうっとりと見つめる方向に目をやると、そこには
2頭のシェルティーズがっ!
大きさも我がシェルティーズと同じくらい。
オーナーのおじいちゃま&おばあちゃまもこちらに気がついて
いらっしゃったようで、立ち止まって待っていてくださった。
この後も、数頭のシェルティーズに出会うのだが、この都市では
頭数の少ない犬種だけに、オーナー同士がお互いの存在にすぐに
気がついてしまう。(笑)
こちらに来て初めてブルーマールのシェルティーさんにも出会った。
オーナーであるアジア系のファミリーは、カフェのテラス席から
大きくこちらに手を振ってくれた。
最初に出会ったご夫妻&シェルティーズといろいろお話しながら
イベント会場入口に到着すると・・・すごい人&ワンコ・・・

ここは、当日申し込みの受付。
参加申し込みは、RSPCAの
HPからも可能である。
(締め切りあり)
参加費用支払済みの証である
エントリーステッカーと
パンフレットなどが自宅に
送られてくる。
mpw2

私達は事前に申し込んでいたので、胸にエントリーステッカーを
貼り、メイン会場に向かった。
他のシェルティーズやオーナーさん達も加わり、少しお話。
私達は申し込み忘れたバンダナを購入したかったのと、もう少しで
始まるアジリティーのデモンストレーションを見たかったので、
すぐにスタートされるみなさんとは、ここでお別れした。

mpw3

スタート地点とゴール(フィニッシュ)地点とを囲むように、
30以上のテントが並んでいた。
(スポンサーや獣医師による無料健康相談、様々なグッズ、
ワイン、フード&ドリンクの販売など)
その中に、ペット専門の写真館があり、どこかで見た顔だと
思えば、なんと!クリスマスにサンタさんと一緒に写真を
撮ってくれたカメラマンさん!(サンタさんと一緒だわん!

mpw8

最初は、こんなふうに少々照れ気味だったヴェルデくん。
トレーニングスクールの成果なのだろうか、帰るまで、たくさんの
ワンコ達にご挨拶して回っていた。
なかなか積極的だった。(笑)

テントで円を描くように設置されたメイン会場。
中央はふたつのエリアに分けられ、シープドッグ・トライアル
(ワンコを使って羊を思い通りに動かす)とアジリティーの
デモンストレーション、各コンテストが行われた。
(コンテストは参加申し込みをし忘れた為、不参加。残念!)

mpw4映画「ベイブ」でおなじみ
シープドッグ・トライアル。
ノエルさん、ヴェルデくん、
ご先祖の血が騒ぎませんか?
「へっ?」足跡
mpw5mpw6

こちらは、ジャーマンシェパード・ドッグ・クラブによる
アジリティー&オビディエンスのデモンストレーション。
アジリティーはハードルが2本とトンネル&ポールで、
思わずノエルさんを参加させたくなった。(笑)
デモをなさっている皆様、ご覧のとおりご高齢の方ばかり。
アジリティーは年齢、犬種を問わず楽しめるスポーツだと実感。
オビディエンスは見事だった。
始まる前は会場の音楽に合わせて、ワンコと踊っていたり、
デモの最中失敗しても、みなさん、本当に楽しそうだった。

mpw7

「ぽんさん、懐かしいやろ・・・やりたいやろ・・・」
「パパ、懐かしいですわん。」足跡
「ヴェルデ、あれを目指すんやっ!」
「あのコにご挨拶したいな・・・」足跡
「・・・」@のえぱぱ

私達はRSPCAの帽子をかぶり、シェルティーズはバンダナを
つけたことだし、そろそろスタートしようかしら?
「何か、お腹空いたなぁ~」@のえぱぱ
確かに・・・
ということで、スタート前にパンケーキを食べることにした。
コインぐらいの小さなパンケーキがお皿にいっぱいのっていて、
バーター&メイプルシロップ、もしくはレモンシロップの2種類。
フワフワで美味しかった♪
(完食後、撮影し忘れたことに気がついた・・・涙)

腹ごしらえもしたことだし、いよいよ本当にスタートよっ!
(続く)

mpw9






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 22, 2006 02:14:05 PM
コメント(2) | コメントを書く
[things@ワンコ] カテゴリの最新記事


Calendar

Recent Posts

Category

Comments

 王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
 ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
 リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
 まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
 地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
 ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
 ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…
 モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…

Archives

・June , 2024
・May , 2024
・April , 2024
・March , 2024
・February , 2024
・January , 2024
・December , 2023
・November , 2023

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.