6008003 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

慎之介64@ Re:食べられる庭の草花(06/29) New! いかにも毒がありそうな花の色ですが、食…
やすじ2004@ Re:食べられる庭の草花(06/29) New! こんにちは、お疲れ様です 健康的な1日を…
ponpontonda@ Re[1]:フライのウイングの材料は!(06/28) New! 慎之介64さんへ ははは! 今回は写真撮る…
ponpontonda@ Re[1]:フライのウイングの材料は!(06/28) New! あといちさんへ いまままでヘンハックルの…
ponpontonda@ Re[1]:フライのウイングの材料は!(06/28) New! 310川さんへ なんか釣りが下手なのかウ…

フリーページ

お気に入りブログ

(大菩薩峠の記憶) New! yamagasukiさん

枝 豆ごはん New! 慎之介64さん

巻いたら釣りたい matsu-kuniさん

NB川残念賞 Zuzu4さん

雨の前に奥飛騨で無く あといちさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年08月23日
XML
テーマ:鮎釣り(1238)
カテゴリ:鮎友釣り
22日久しぶりに長良川へ鮎釣りに出掛けました。

朝7時半長良川大島橋に到着。上流を眺める大淵には数人の

釣り人が居る。

小雨が降る大島橋上流
P8220003
P8220003 posted by (C)しげじい

瀬には人が居ない。川の様子を見ると垢ぐされ状態。

鮎のハネも見えない。

しばらく瀬を流してみたが、反応が現れないのであきらめて

下流に向かう。

郡上吉田川に向かうか考えたが、今日は赤池が気になったので

どんどん下流に走り、美並地区の赤池へ下ってきた。

ラフティングのゴムボートが下っていく
P8220007
P8220007 posted by (C)しげじい


流れがかなり変わっている。ここでもひと流ししたが

反応が感じられないので、三条橋上流へ、、

釣り人数名見えたが竿が曲がらない。

ここで12時回った。食事をして何処にするか?

もう帰ろうかとも思ったが、気を取り直しさらに下流の

子宝の湯がある橋近辺を眺めると

結構食んで居る鮎を発見!此処が最後と

オトリを泳がせてしばらくするとようやく掛かった!

下流に勢いよく引っ張られるのを竿を溜めていなし

なんとかゲット!23センチ良い型の鮎(^^)

23センチ有った
P8220008
P8220008 posted by (C)しげじい


こんなポイントで掛かった!
P8220009
P8220009 posted by (C)しげじい

オトリを交換、もう1匹掛けて

大岩の向こう側に泳がすと

「ギュ~~~ン!!」引っ張られ下流に持っていかれ

緩い流れに引き寄せて3匹目をゲット!!

これも家で測ったら23センチだった!

時間は3時。どうも気力が沸かないので

此処で終了した。

やはり大物を釣るなら下流が良いと思った。

なんか勘が働かない。

前は此処は釣れると言う、妙な感覚があったのだが、、、

下手になったな~(笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月23日 09時15分01秒
コメント(20) | コメントを書く
[鮎友釣り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.