6007392 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

やすじ2004@ Re:食べられる庭の草花(06/29) New! こんにちは、お疲れ様です 健康的な1日を…
ponpontonda@ Re[1]:フライのウイングの材料は!(06/28) New! 慎之介64さんへ ははは! 今回は写真撮る…
ponpontonda@ Re[1]:フライのウイングの材料は!(06/28) New! あといちさんへ いまままでヘンハックルの…
ponpontonda@ Re[1]:フライのウイングの材料は!(06/28) New! 310川さんへ なんか釣りが下手なのかウ…
ponpontonda@ Re[1]:フライのウイングの材料は!(06/28) New! matsu-kuniさんへ ウイングが無くても釣れ…

フリーページ

お気に入りブログ

(雲取山の記憶) New! yamagasukiさん

ラーメンかそうめん… New! 慎之介64さん

巻いたら釣りたい matsu-kuniさん

NB川残念賞 Zuzu4さん

雨の前に奥飛騨で無く あといちさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年10月28日
XML
カテゴリ:体験
国道41号線を北へ、下呂市を通り過ぎ、小坂町から

右折して御岳山方面へ進みます。

10分ほど走って小坂川を右に渡ってしばらく行くと

巌立峡に到着。

ちょっと離れた場所にある崖
DSCF5995
DSCF5995 posted by (C)しげじい

駐車場前川の対岸に悠々とそびえ立っています。

DSCF5996
DSCF5996 posted by (C)しげじい

ちょっとパチリッ!
DSCF5997
DSCF5997 posted by (C)しげじい


小休止してから川の上流へ歩いて行きます。

DSCF6014
DSCF6014 posted by (C)しげじい

川沿いを600メートルほど歩くと

3段の滝が見えてきます。

DSCF6010
DSCF6010 posted by (C)しげじい

この前の雨の所為か、水量が多いので迫力満点!

写真を撮って、帰ってきます。

流れを覗くと25センチほどのアマゴ?が泳いでいました。

DSCF6023
DSCF6023 posted by (C)しげじい

釣り好きは直ぐに川の流れに魚を探します(笑)

辺りを散策した後、元来た道へ

国道41号をさらに北へ、

久々野近くにある「なぎさ」道の駅で昼食。

お土産買ってさらに北へ、

久々野に来ると左折して無数河川上流へ、、、

途中にリンゴ畑が広がります。

さらに奥へ走ると、貯水池が見えてきます

アララギ湖です。

DSCF6030
DSCF6030 posted by (C)しげじい

さすがに標高が高いので紅葉も見事です。

遠くに御岳、乗鞍や北アルプスの山々が見えます

DSCF6036
DSCF6036 posted by (C)しげじい

初雪か!山の頂は白くなってますね!

湖畔でしばらく散策して、帰り道

リンゴ畑で写真を撮って早々に帰ります

DSCF6052
DSCF6052 posted by (C)しげじい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月28日 09時38分55秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.