738477 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ユウさんちの独り言

ユウさんちの独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.03.03
XML
今日は長女のピアノレッスンでした。



 <レッスン内容>
   音符ピアノランド3 バツ
             (宿題)同じ間違いをしないよう、メトロノームを使ってリズムを確認しながら弾くこと。
     
   音符バーナム導入書 2曲マル
             (宿題)次の二曲(毎日5回は弾くこと)       
  

前回のレッスンで注意を受けた箇所(ピアノランド)が、また同じ注意を受けて先生ご立腹。
かなり怒られ、弾き込んだ模様。レッスン後、自宅に戻ってグッタリして疲れた~と連呼。

それでも悔しかったのでしょか、最近の習慣で帰宅後に今日のレッスンの復習をしているので軽く15分くらいピアノに向っていました。
20時半には就寝しちゃいましたよ。


しかしだ…この1週間ずっと間違ったまま練習をしていたわけですよね。。。
とんでもない時間泥棒だ失敗
私も気づくことが出来れば良かったのでしょうが、正直分からないしょんぼり
やっぱり難しい教本だなと思います。あんなに挿絵は可愛いのにね~。


一拍目が8分休符なのに鍵盤弾いているからおかしいことには気がついて、メトロノームを使って拍を確認しながら練習してねとだけ言ったきりで、それっきり練習見てなかった。
間違いを指摘した所で、逆切れする長女だから放置するしかありません。

  

   「本人が気がついて自分で直せなければ意味がない」



先生がそう仰るけれど、やっぱり放置しすぎるのもよくないでしょうか・・・。
教本、進みません下向き矢印下向き矢印

次の教本をちらつかせてモチベーションアップ上向き矢印させたいのですけど、まだ次が何かを先生に聞けないままです雫

残りはあと5曲。うち1曲は発表会で弾いているから飛ばすのかな?そして最後の曲は6手連弾の曲。飛ばすつもり?それとも、同じ教本をしている長女を追走しているRちゃんと先生と3人というのもあるよね。

もうこのRちゃん、お姉ちゃんが先に習っていることもありすごく上手だし、練習もいっぱいする子なのでRちゃんより1年先に習っているのにもう追いつかれそうです。
うちの子は先をやりたくても先生に言われていないからと勝手に教本を進めない子なので、仕方ないのかな。習いはじめのドしかない曲でも1レッスン1曲しか進まなかったのはやっぱりうちの子がドン臭かったからなのか、先生の怠慢なのか。
ま、今更だけど、やっぱりドン臭いからなんだろうなー。

これから開花さくらしてくれるかしら。


子どもの習い事って、やっぱりギャンブルと一緒。
期待してはいけないと思っても、中古といえど楽器も用意した手前、少しでも才能が開花してくれなかったらガッカリだもの。新品の楽器だったら・・・・重圧で潰しちゃうよね雫親って、私って勝手な生き物だわっ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.03 21:44:42
コメント(6) | コメントを書く
[長女のピアノ(1、2年目)] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

最後のチェルシー・… ゆみねー★さん

地道に続いてます、… AYUMI9651さん

トルコランプの美し… 一緒がいいねさん

tunkoのどたばた奮闘… tunko1さん
くじらママのHappyLi… kuziramamaさん
おうちカンタービレ monica1130さん
*うちも 3姉妹* いいでそさん
ポンコツ兼業主婦の… さっちん.さん
ミセス ガンマの徒… *pontaさん
梅ちゃん (^ ^)お手… 梅ちゃんlifeさん

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.