738476 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ユウさんちの独り言

ユウさんちの独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.03.08
XML

先週は体調不良のためお休みし、2週振りのピアノレッスンでした♪

忘れないように記録。

 

音符ブルグミュラー 6番(前進:不合格NG

音符チェルニー100番 11番不合格NG

音符ハノン 16番合格OK、宿題17番

 

 

ハノンにも慣れてきたのか、たまたまなのか。1回で合格って珍しいです。

ひとつに1か月かけてやってたものなぁ(遠い目・・・)

ブルグも1週で合格!ってぐらい頑張ってやって欲しいんだけど、全然進みませんね雫

小学生のうちにソナタ入れるのかなぁ~。無理っぽいような気がする。。。。

チェルニーにも手間取ってるし(^^;

 

 

      四つ葉 四つ葉 四つ葉 四つ葉 四つ葉 四つ葉 四つ葉 四つ葉 四つ葉 四つ葉

 

さて、金管バンドの方も楽器体験が終わり本日楽器が決まりました!!

 

それはね・・・

 

 

     ト ロ ン ボ ー ン スマイル

 (とりあえず第2希望でしたが本人満足の様子なんで・・・)

 

 

ユーフォとトロンボーンはマウスピース共用できるんですね。初めて知りました。

 

ユーフォはちょっとだけ大ぶりな楽器だから運動会やパレードで重いの嫌だ、たったそれだけの理由でトロンボーンです。はい、何とまぁ私の子らしい理由です。

でも、いろいろ調べていくとトロンボーンは「移調楽器ではない」という事実。

もしや、そこか?!いやそこだろ絶対。

うそ書いちゃってごめーん雫

 

いくつか楽器を吹いてみて、気持ち悪いっていってたのです。

  猫ドなんだけどドじゃないんだよぉ~。

  ぶたそっかぁ~、そのうち慣れるかしらねぇ。

っていう対応しかできなかったのだけど(汗)

ぜったい頭の中で変換するのが、面倒だったと思われます。

几帳面なくせにかなりの面倒くさがりの娘でございますダッシュ

 

 

先日、役員の引継ぎもしてきまして・・・。

金管クラブは4年生から入部可なんですが、昨年はいろいろあって一年遅れで入部。

実は運動会でも入場行進とお昼の時間に発表の場があるんだけど一切みたこと無いんだ(汗)

ほら、運動会は特に義両親の相手をしていて、興味もなく、見る暇もなくてぇ~。

右も左も分らずちょっと大変そうで泣きそうです、ワタクシ。金管ってどれが?!というレベルで、楽器もよくわかんない!!!

なんで大変そうなところに飛び込んじゃったんだろうと後悔、後悔、後悔なんですが、ほかの保護者会の役員さんも良い人ばかりなので、これもひとつの勉強ですよね。

 

なんせPTA役員並に集まっては同時進行にいろんなことを先生と打ち合わせしたり保護者とやり取りしたり、市の集まりに出席したり。ううっ、書いているだけで泣きそう。PTAの役員引き受けたほうが良かったのかもしれないと脳裏をよぎりましたもの(苦笑)

 

今の時点で先生が代わるなどの情報は無いですが(あっても教えてももらえないけど)、先生が代わっちゃったらどうしようね~とそこだけ不安が残ります。

いまはのんびりまったりの先生なので、熱心な先生が来ちゃって土日も練習するぜ!となったときが保護者は対応が怖いっ(子供たちは飛躍的に上手になるんで良いのでしょうけどね) 

 

 

  「親も楽しむ」、これに尽きるでしょうか。

 

 

役員とっても面白かったよ~!!

そんなふうに来年の今頃、書けるようにすごせたら良いな♪と思います。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.03.11 14:39:33
コメント(6) | コメントを書く
[長女のピアノ(3、4年目)] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

最後のチェルシー・… ゆみねー★さん

地道に続いてます、… AYUMI9651さん

トルコランプの美し… 一緒がいいねさん

tunkoのどたばた奮闘… tunko1さん
くじらママのHappyLi… kuziramamaさん
おうちカンタービレ monica1130さん
*うちも 3姉妹* いいでそさん
ポンコツ兼業主婦の… さっちん.さん
ミセス ガンマの徒… *pontaさん
梅ちゃん (^ ^)お手… 梅ちゃんlifeさん

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.