【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ぽぽんがぽん!

プロフィール

ぽぽん4404

ぽぽん4404

フリーページ

コメント新着

 Jeraldanact@ Проститутки метро Ленинский проспект Брат замминистра инфраструктуры Украины…
 http://buycialisky.com/@ Re:休肝日、5日目。(06/26) cialis online pharmacy carisoprodolcial…
 http://buycialisky.com/@ Re:ぐったりぐうぐう・・・。(06/17) cialis anwendungcan i cut cialis in hal…
2008年04月06日
XML
カテゴリ:園芸
本日のS岡県H松市(静岡県浜松市とも言う)の気温、車のセンサーでは、22度。だからでもないですが、今日サンセベリアに水やりをしました。今シーズン最初の水やりです。

園芸シーズンは、桜が終わった頃に開始。

よく聞く話です。ちょっと早いですね(笑)。ただ、40日に1回、表面がちょっと湿る程度の水やりを、今シーズンは2ヶ月に1回にしました。それでも根腐れ続出でしたけど(泣)。

もっとも、妹宅に置いといてまったく水をやらなかったサンセベリアも、根腐れとカビで全滅・・・。

そうした試練に耐えて生き残った「娘」たち。みんな無事かと思ったら、あちこちでいろいろとありまして・・・。結局生き残りは相当減りましたが(苦笑)、とりあえずすべてに水をやりました。

もちろん、水の量は表面が湿る程度。

なにしろ、ずっと冬眠していたわけです。根もみんな死んでいます。水をドバドバやると結果的に過湿になりまして、根腐れ・・・。

だから、この時期の水やりが一番気を使います。まあ、やる時はかなり適当ですが、それでも少なく少なくと注意しています。

これからだんだんと暖かくなっていく・・・はず。また元気よく育ってほしいものです(笑)。

それでは、今日はうちの「娘」たちが元気よくなるように「あれ」します。皆さん、皆さんのところの「娘」たち(植物ともいう)が元気になるように、よろしくご唱和をお願いします(笑)。

お手を拝借!

ぽぽんがぽん!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月06日 20時31分28秒
コメント(2) | コメントを書く
[園芸] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.