【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ぽぽんがぽん!

プロフィール

ぽぽん4404

ぽぽん4404

フリーページ

コメント新着

 Jeraldanact@ Проститутки метро Ленинский проспект Брат замминистра инфраструктуры Украины…
 http://buycialisky.com/@ Re:休肝日、5日目。(06/26) cialis online pharmacy carisoprodolcial…
 http://buycialisky.com/@ Re:ぐったりぐうぐう・・・。(06/17) cialis anwendungcan i cut cialis in hal…
2008年10月19日
XML
カテゴリ:園芸
「サンセベリアのパパ」と自称することで有名な私。この時期一番気にしていることは、気温です。そう、毎年恒例のベランダにいる「サンセベリア」たちを室内に入れる時期を考えてました(笑)。

以前にも、同じような記事を書きました。今回は室内に入れた方がいい時期がきましたので、本当に入れるという意味です。

昨日・今日と日中は暖かでしたが、夜はそれなりの気温になります。

で、ここ何日間の最低気温と今後1週間の最低気温を見ると、だいたい16度ぐらい。ということは、以前からお話してましたとおり、「サンセベリア」は最低気温15度を切ると室内に入れた方がいいので、この週末、25日26日の土日で室内に入れるべきと考えました。

ギリギリまでベランダにいた方が成長するのですが、そろそろ限界です。もっとも、室内だと最低温度が15度以上ありますので、11月下旬まではそれなりに水をやるつもりですが(笑)。

ただ残念なことに、植え替えた方がいい株がいくつかありますが、今年は引越し・入籍と結婚式などのドタバタで、とても世話をしてやる余力がありませんでした。一部の株だけはなんとか対応して、残りは極力そのままで越冬させるつもりです。その方が来年の春に株分けしてから、より大きく育つはずですから(笑)。

24日に以前の同僚たちがお祝い会をしてくれるというので、熱海に泊りがけで行ってきます。その後ですから、忙しくなりそうです(笑)。

それでは、今日も元気よく「あれ」します。皆さん、よろしくご唱和をお願いします(笑)。

お手を拝借!

ぽぽんがぽん!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月19日 21時39分46秒
コメント(2) | コメントを書く
[園芸] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.