275020 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぽぽりんのsora・moyou

ぽぽりんのsora・moyou

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mikazuki 988

mikazuki 988

Freepage List

Comments

red@ Re:謹賀新年(01/01) はじめまして! もう更新されないのですか?
mikazuki 988@ Re[1]:謹賀新年(01/01) ふわりんトムさん 大変レスが遅くなり、ご…
ふわりんトム@ Re:謹賀新年(01/01) 明けましておめでとうございます^^ お久…
mikazuki 988@ Re[1]:ありがとうございます(09/24) ふわりんトムさん こんにちは~お久しぶり…
ふわりんトム@ Re:ありがとうございます(09/24) おひさです^^ 色々挑戦されて頑張ってま…

Headline News

Favorite Blog

のんびり New! ひろこDAYsHOUSEさん

北鎌倉すみれ堂さん… kei926さん

道のめぐりり ペイニーおばさんさん

Dr.半熟卵のつぶやき… 半熟卵さん
てづくり日記 pes1251さん
2012.07.02
XML
カテゴリ:仕事
先月、旦那くんは会社からボーナスを配給されました。

ちょっとこのところ家計簿をパスしているので調べないと不明だけど、旦那くん曰く「随分減給された」とのこと。多分そうだと思う・・・号泣号泣号泣

私は今月ボーナスが配給されるのだけど、パート故に今年の働いたぶんの数%の掛率で、たぶん1ヶ月分のパート代にもならないくらいのお小遣い程度


それでも、もらえないよりはマシスマイル

喜んでいただくべきだと・・・


このところの日本経済を思うと、税金も上がる一方だし、働いていないと生活が満たされないどころかやっていけない可能性もしょんぼり




今の仕事になって3年目に突入しました。最初は夫の扶養の範囲内で働いていたけど、そうもいかないので、昨年より扶養を外れました。そのおかげで、住民税などなどめちゃくちゃ増えました号泣

常勤で働けば、収入は増えるのでしょうけど、さすがに仕事と家庭と趣味のすべてを両立させるためには常勤は無理っぽいです。

ボーナスもそういう意味では、多くないけど、自分自身が輝くために使いたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.02 07:56:26
コメント(0) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.