197381 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ポルトガル・DIARIO

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

AMADORA

AMADORA

カレンダー

お気に入りブログ

ダラムdeだらーん・… どらまきんさん
  ほのぼの『ジイ… ほのぼのじいじさん
bandy's journey bandy120さん
世界のニュースplus… momo6804さん
ぽるとがる日記 ぽるとがる小町さん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

カテゴリ

2006.02.17
XML
カテゴリ:その他
今週は、大学がはじまったこともあり、何となくバタバタしていましたが、実はようやく、心配していた荷物が我が家に届きました。


我々が住んでいた東京の旧自宅を出発して2ヶ月と5日…。


予定では1ヶ月で届く予定ではありましたが、ヨーロッパに届いてから沢山のたらいまわしにあい、ようやく私達の手元に来ました。色々と文句は言ったものの、すべてが破損なく(全部はまだ未確認ですが)大満足。


3ヶ月近く前に荷造りをしていた為、困ったことに中身の記憶がほとんどありません。

う~ん。ポルトガルとはいえ、以外に朝晩冷え込むので、冬物の服は絶対必要。真っ先に探したのは洋服。直ぐにセーターの山を発見!
そして、冬物のコートを出そうとチャレンジ!
しかし、コートは見付かりませんでした。


このダンボールの山から何かを探そうとするのはかなりの至難の業。そして気力が必要です。昨日はセーターを見つけてとりあえずは満足して諦めました。


しかし、お互いが『何でこんなもの詰めたのよ!』とビックリするようなものも中には少なくないようです。


私が驚いたのは、ディーが秋葉原で買い集めたらしい、数々のパソコンの部品たち。恐らくダンボール2箱は余裕です。一体どこにしまうつもりなのでしょう。

確か、ポルトガルには秋葉原と同じような場所は見付からない、とディーが言っていたっけ。

まあ、それにしても部品だけで店が開けるんじゃないかと思うほどです。


学校は月曜から木曜。
明日からは少しずつお部屋の整理整頓、スタートします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.17 07:17:42
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.