490245 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

備忘録

備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

タイムふろしき

タイムふろしき

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

スッキリへの道 すっきり♪さん
☆★捨てちゃった日記★☆ baraka2004さん
大好きな私を目指し… 朝の太陽123さん
布おむつとアレルギ… よっちゃん@兵庫さん
かつポン。らんど かつポン。さん

コメント新着

まつこ@ お久しぶりです^^ 入学おめでとう~~ うちのシュンシュン…
ハルコ*@ こんにちわ 矯正のカテゴリーにコメントしちゃました…
ハルコ*@ はじめまして! 歯の矯正のことで検索をして辿り着きまし…
ダイアモンドクロス@ Re:登校班世話人の仕事は結構大変(04/07) 毎日お疲れ様です。 うちも、子供の行っ…
teapot5064@ Re:【画】たくさん買ってもらっちゃた♪(03/30) 訪問&コメントありがとうございました♪ …
2008年05月21日
XML
カテゴリ:役員・人間関係
今日は朝から幼稚園の役員会でした。

今回は、週末に行われた運動会の反省・今後の改善点と納涼会について話し合いました。
いろんな意見が出る中、私は黙って聞き役に徹しておりました。
というより、あまり聞いてなかったと言ったほうが正しいかも。
もう1人の会計さんと隣に座り、ちょっとした打ち合わせもあったしね。

しかしまぁ、女が多数集まると合理的な話し合いができないものですねぇわからん
役員ではどうにもできないことを言っているのを聞くだけで疲れますほえー

納涼会についても、結局は実行委員を決めただけで
あとは何をやるかとかの案も練らないまま、話題は『過去の納涼会について』に反れてたし。

もっと合理的に話し合いを進めていただきたいですが
そういう意見を言うと、敵を作りかねないのでグッと我慢してました。

そんなこんなで終わったのは11時20分。降園時間ギリギリ。
1時間50分も役員会やってましたよびっくり
長時間かかったのに、あまり話が進んでいないのは何で??
2週間後の発表会について、役割分担が済んでいてもいい時期なんだけど。

次週も役員会があります。
話をちゃんと詰めないから毎週集まることになるんじゃないのかね?どくろ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月21日 18時54分13秒
コメント(2) | コメントを書く
[役員・人間関係] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.