129601 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みゅうちゃんといっしょ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

いけゆき

いけゆき

Favorite Blog

風に吹かれて 唯我独尊7さん
買KB みちょ8さん
エキゾチックとスコ… ☆まるめぐ☆さん
くまぽぷの部屋 くまぽぷさん
にゃるの ふぇいく… なるにょんさん

Comments

 ハッピーフューチャリスト@ そうですよね。 東北の応援は、、私たちが消費をやめない…
 HOKAMA@ おひさしぶりです 地震大丈夫でしたか?
 WORLDPEACE@ Re:近況。(03/20) 御無沙汰しております。いけゆきさんも御…
 なるにょん@ Re:近況。(03/20) いろんな人ががんばって下さっているのに…
 猫のシウォン@ Re:衣替え(05/05) そうそう、いつの間にか入ってるんですよ…
 グランマ・ケイコ@ お久しぶりです^^ お元気そうで何よりです。 さあ~連休…
 なるにょん@ Re:衣替え(05/05) どうやって入ったのやら(^O^)。 みゅうた…
 WORLDPEACE@ Re:こいのぼり(05/01) こんにちは! ゴールデンウイークはい…

Category

Freepage List

Headline News

2009年01月24日
XML

今日はマイミクさん主催のキムチづくりの会に参加してきました。

韓国人マイミクさんの指導のもと、まずは材料を

ザックザック切っていきます。

大根の千切りとニラせりしょうがカキ.jpg

 左上 大根の千切りとニラ 

 右上 せり→これは5cm程度の長さにきります。 

 

 左下 しょうがをすってるところ

 

 右下 カキ

ほか、にんにく、万能ねぎ、水溶き米粉などなど。

カキをいれるのは初めて知ったけど、韓国では一般的らしいです。

 

切った材料を、でっかい衣装ケースみたいないれものにいれて

まぜまぜ。

 

これはトウガラシと大根だけの状態。

下矢印

まぜまぜ。

 

調味料も大胆にぶち込んでまぜまぜ。

下矢印

調味料

 

全部混ぜたらこんな感じ。


下矢印

 

 

まぜまぜ。

キムチの素、できあがりきらきら

 

今回作るのは白菜キムチなので・・・

写真は6時間塩漬けされた白菜1個分。

下矢印

白菜びふぉー

 

これを、雑巾みたいに水絞ります。

こんな感じになりました。

下矢印

白菜アフター

しぼってもしぼっても、けっこう水が出てきます。

何気に体力のいる作業です。

水気が多いと、キムチの味が薄くなっておいしw)「・覆・覆襪鵑世辰董・・鹿眈鹿霈腫昭眈水気がきれたら、

白菜をキムチの素に付け込んでいきます。

下矢印

白菜をつける

白菜の葉1枚1枚にキムチの素をぬったくっていきます。

そして最後にうまく形を整えてキムチ容器にいれて出来上がり!!

下矢印

キムチ

これに蓋をして、1日直射日光のあたらないところに

置いといてからいただくと、ちょうどいい感じらしいです。

なので、明後日くらいが食べごろかなぁ~ハート(手書き)

できあがりが楽しみです。しばらくキムチデーが続いてしまいそうですが
(^^♪

 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年02月01日 19時36分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[おいしいお酒・おいしいお食事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.