15710797 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ろー・ふぁーむ・かるぴお by pridegreen

ろー・ふぁーむ・かるぴお by pridegreen

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

pridegreen

pridegreen

Calendar

Free Space


スキマ時間でお小遣いを稼ごう!

ポイントサイト

{ モバトク - MOBATOKU - }



★ 業界最高水準のポイント還元率! ★


初心者でも
★ カンタンにポイントが貯まる! ★


★ 会員数100万人以上が ★
利用しているから安心!


貯めたポイントは
★ 現金やAmazonギフト券に ★
交換できる!




モバトクで

♪ポイントを貯める方法はたくさん♪




◆無料ゲーム◆

ゲームで遊ぶだけでポイントが貯まる!

条件をクリアすると
ボーナスポイントがもらえる★



◆アンケート回答◆

カンタンな質問に答えるだけで
ポイントGETできる!



◆広告クリック◆

バナーをクリックするだけで
ポイントが貯まる!

毎日ポイントがもらえる
ラッキーコンテンツ♪



◆無料の会員登録やカード発行◆

無料でできる広告がたくさん!
種類も豊富!

色々試してみよう★




貯めたポイントは

現金やAmazonギフト券、
iTunesCardに交換できる!

ポイント交換先もたくさんあるから便利♪




▼▽▼登録はカンタン1分!▼▽▼

さっそくお小遣いを稼ごう!

http://pc.mtoku.jp/lp/startup/?f=rbf&u=1286581
2012/05/26
XML
カテゴリ:今日のカープ
前田健太は,おそらく今日の登板は心中期するものがあったに違いない。しかし,そんなものは,カープのヘボ攻撃陣によって無残に打ち砕かれた。今日は完投させてやる代わりに1点も取ってやるものかという固い決意の元に。

いや,前田健太には,最初から酷な環境に置かれていたというべきである。すなわち,勝ちたければ完封するしかない。それはもうここ1か月以上続いていることでもあるが,なんといってもバファローズの先発は寺原隼人。ベイスターズ時代から大の苦手にしてろくに点を取ったことのないピッチャーが相手である。ますます,1点もやれないプレッシャーは強かったわけで,それをエースの名の下に2点先に許したことを責めることは,さすがの私でも出来ない。悪いのはろくにチャンスも作れないヘボ攻撃陣の方なんだから。

結果は0-2だが,内容的にははっきり言って惨敗である。例によって立ち上がりの悪い寺原をみんなで助けると,あとはもう寺原に弄ばれるだけ。全く攻撃の糸口すらつかめない。バファローズのバッターだってさして振れてるとは言えないのだが,流れの悪いときはこんなもんで,緊急助っ人のスケールズ,好調のバルディリス,川端,そしてカープ戦にはめっぽう強い北川が基点になって繋がれてしまった。最後は平野,岸田と繋がれると,カープのバッターの打力ではジ・エンドである。

いや,カープだって1回の攻撃がうまくつながっていれば,点が入っていたらという向きもあるかもしれないが,結果がすべてのプロ野球ではればたら論は通用しない。それこそ昔のまぜっ返しの通りタラは北海道に行けといわれるのが落ちである。それに,1回の梵の走塁。本当に意地でもホームを取ってやるという気迫が本当にあったか。楽勝でホームインだという気の緩みがなかったか。センターは昨日大活躍して10回表の前田智徳の打球を背走してキャッチした野中である。こういう勢いのついているプレイヤーは要注意であることくらい,野村謙二郎の「野球の教科書」には書いてないのだろうか。しかも,ホームはキャッチャーの若い斉藤に左足1本で吹っ飛ばされているのである。昨日負けて悔しかったらかつてマーティ・ブラウンがやったように胸から飛び込んで吹き飛ばすくらいのことは出来なかったのか。何か梵ばかり責めるようだが,一事が万事である。それは昨日,痛いほど思い知らされたばかりではないか。神は細部に宿り給うのである。ワンプレイに魂が入っていないようなチームが,何が優勝争いか。何がクライマックスシリーズか。ちゃんちゃらおかしい。2回の岩本の2塁打のあとの廣瀬のバッティングなどは,論外である。彼もしょせんアマチュアに毛が生えた程度の選手でしかなかったのかと思ったくらいである。

まあしかし,今日のような結果になるのは仕方あるまい。そうなるべき現状を見事に書き尽くしてくれたのがこの記事である。

野村鯉自滅…ひどすぎるサヨナラ負け(12/05/26 デイリースポーツ)

細かいことはいわない。要はチームの中が大混乱に陥っているのである。まとまって戦う体制になっていないのである。さらにいえば,これは中国新聞でも記事になっていたところだが,サファテのコンディション不良。それが開幕前から継続的に続いていることも明らかになった。そして今回のミコライオの謎の離脱。何のことはない。

善意のカープファンが信じていた「投手王国」ここに沈没である。

投げてだめ,打ってだめ,得点能力なし,守備も少々危なっかしい。こんなチームが,上位に進出できるなんてことがあるはずがない。それなら大慌てでも補強に動くべきなのだが,カープを優勝させる気なんてさらさらない企業ヤクザの松田元はそれをする気配はない。それならば,私腹を肥やすことだけが目的のあのバカに痛恨の一撃を加えるまでである。

そのため,今私が賛同し,拡散を目指している「ズムスタ逆入場キャンペーン」を強く推す。詳細はリンク先をご覧いただきたい。

いまこそ八百長集団ハジメケンジロウ猿芝居一座を崩壊させよう。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへBlogPeople





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/05/26 08:34:52 PM
コメント(32) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.