15706954 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ろー・ふぁーむ・かるぴお by pridegreen

ろー・ふぁーむ・かるぴお by pridegreen

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

pridegreen

pridegreen

Calendar

Free Space


スキマ時間でお小遣いを稼ごう!

ポイントサイト

{ モバトク - MOBATOKU - }



★ 業界最高水準のポイント還元率! ★


初心者でも
★ カンタンにポイントが貯まる! ★


★ 会員数100万人以上が ★
利用しているから安心!


貯めたポイントは
★ 現金やAmazonギフト券に ★
交換できる!




モバトクで

♪ポイントを貯める方法はたくさん♪




◆無料ゲーム◆

ゲームで遊ぶだけでポイントが貯まる!

条件をクリアすると
ボーナスポイントがもらえる★



◆アンケート回答◆

カンタンな質問に答えるだけで
ポイントGETできる!



◆広告クリック◆

バナーをクリックするだけで
ポイントが貯まる!

毎日ポイントがもらえる
ラッキーコンテンツ♪



◆無料の会員登録やカード発行◆

無料でできる広告がたくさん!
種類も豊富!

色々試してみよう★




貯めたポイントは

現金やAmazonギフト券、
iTunesCardに交換できる!

ポイント交換先もたくさんあるから便利♪




▼▽▼登録はカンタン1分!▼▽▼

さっそくお小遣いを稼ごう!

http://pc.mtoku.jp/lp/startup/?f=rbf&u=1286581
2017/06/30
XML
カテゴリ:今日のカープ
ちょうど24時間前くらい,まさに昨日何か雑文を認めようとしていたところ,雷鳴とともに壮絶な雨が降り始めてきたから,これは明日朝が早くなるかもしれぬと思ってそうそうに床についた。で,明朝。またしても壮絶な雨と壮絶な雷。あの土石流で尊い命が失われたあの日と同じ状況になってきたので,これは今日の試合はまあないだろうと思った。いや,そんなこと考える余裕すらなかった。こんな中であのハゲらっきょは平気で夜遊びをして惰眠をむさぼっていたのかと思うと信じられないのだが,それはさておき。

今朝は一転雨は上がったのだが,天気予報は限りなく悪かった。試合開始直前の広島市内は怪しい雲もでてきていたから,これは先制逃げ切りがベター,と思っていた。ましてや,前回アウェイとはいえスウィープを喰らったドラゴンズ相手だし,なんせタイガースをアウェイでスウィープして4連勝中である。水曜日の負け方が負け方なので,一抹の不安さえあった。事実,1回2回と1点ずつ刻まれたときには,まずいなと思った。

しかし,結果は言うまでもない。ブラッドの一発で負のオーラを吹っ飛ばし,最後は集中打でバルデスをKOした。なにより,心配された雨は降らなかった。

今日の試合内容についてはいろいろな見方が出来ると思うが,今日は敢えてそういう細かいことには触れない。とにかく,上り調子の相手をがっちりと受け止め,最後はまさに土俵にたたきつけて勝ったのである。この勝ち方が出来たことをもって,まずはよしとすればよいのではないか。確かに,こういう試合が出来るならば,強い。まさに王者の勝負である。

あとは,本当に,継続である。単発でこういう試合が出来ますというだけじゃまだまだ物足りない。毎日こうだとこりゃ泣けてくる,と我々に思わしめるくらいじゃないといけないのだ。それは給与区の理想であってそんなこと最初から出来ないよと嘯く向きもあるかも知れないが,それを目指さずして連覇とかなんとかいうことはあり得ない。しょせんカープはまだ昨年長いトンネルから脱したばかりのチームに過ぎないのだ。やることは,まだまだたくさんある。

こうなったら,皐月の名古屋で喰らった屈辱を一気に広島で返さなければならない。そのくらいのことが出来れば,本当にセントラルの他球団の戦意を喪失させることが出来るのである。タイガースとは7.5ゲーム差,勝率5割にのせてようやくAクラスでございと胸を張れるベイスターズとは9.5ゲーム差。ちなみにベイスターズと最下位スワローズとのゲーム差が7だから,このまま走ることが出来れば,あるいはその差を詰められることさえさせなければ,これらの球団に下を見て戦わせることが出来るのだ。だから,今こそ一戦必勝なのである。

緩めてはならない。今こそ締めるときなのである。甘さも過ぎるとつけあがる,ガツンと痛い目に,という時期なのである。そのためには,今日のような勝ち方を,カードに1回は出来るようになればよいのだが。

最後に例によって告知を。今夏開催予定の「和装オフ会」に興味のある方はこちら,またはこちらから。

何はともあれ今日はよくやった。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへBlogPeopleにほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へSIGMA People

PVアクセスランキング にほんブログ村

(告知)
姉妹サイト「ろー・ふぁーむ・かるぴおANNEX」もよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/06/30 10:04:45 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今日は晴れてよかった。(06/30)   初代・毛利元就 さん
広島地方は午後から晴れて試合ができて良かった。それでも9回表ぐらいに少し降ったのかな。 試合は悪いなりにも試合を作り,7回3失点で降板したジョンソンの働きとエルドレッドの3ランが大きかった。誠也と菊池のタイムリーも効いた。 7回バチスタにも2塁打が出た。 マツダスタジアムに戻ると選手が元気になるね。

広島打線は左腕バルデスに対してジグザグ打線を組んで7回までで8点を取った。名古屋ドームだと7回の一挙4点の取り方なんて考えられない。4対3のまま9回ウラへといっていた気がする。 マツダスタジアムは心強い。ファンの声援が選手の力を後押しする。 土曜日も先発左腕(小笠原)と向き合う。たぶんジグザグを組むだろう。対中日、巨人と続くマツダスタジアム6連戦で貯金20を突破し、さらに上積みしていきたい。


阪神キラーの戸田は何をしているのだろうか? 一軍合流はまだか? (2017/07/01 03:18:02 AM)

先発マスクは会沢が週4回、石原が週2回にしたほうがいい   初代・毛利元就 さん
今、ジョンソンが先発の時だけ石原なのだろうか? 野村や岡田の時も会沢が先発マスクだよね。今日のリードを見る限り、会沢の負担軽減の意味も込めて、会沢先発マスクを週4回、石原を週2回(ジョンソンとノムスケ又は岡田)にしておいたほうがいいと感じた。6連戦になると会沢週5回はきついだろう。 (2017/07/01 03:34:26 AM)

納得した解説   初代毛利元就 さん
バチスタに関して解説の山崎氏(元楽天)がわかりすい説明で納得した。バチスタはバットのグリップエンドに左小指をかけてスイングしている。これが原因だな。これだと内角球を裁こうとした時、小指に強い衝撃を受けやすく気持ちが逃げにならないか。バットを小指分だけ長くして、ちゃんとグリップを握って打たすとダメなのか?打撃フォームにも影響して調子を落とすのか?原因はここだよな。そりゃ、グリップエンドに小指をかけた打ち方をしていたら相手は『ストレート攻め』でくるだろう。特に内角球で。 (2017/07/01 01:17:41 PM)


© Rakuten Group, Inc.