000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

心のままに・・「き・ろ・く」

心のままに・・「き・ろ・く」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

読書記録(1999.1~2006.6)


(2007.03~09)


(2007.10~12 今年のベスト3)


(2008.1~6)


(2008.7~10)


(2008.11~12)今年のベスト3


(2009.1~3)


(2009.4~6)


(2009.7~9)


(2009.10~)2009年読んだ好きな本


(2010.1~)


(2010.8~)


(2011.1~)


(2012.1~)


(2013.1~)


(2014.1~)


(2015.01~)


(2016.1~)


(2017.01 ~)


(2018.01~)


(2019.01~)


映画等の鑑賞記録(2008~2011)


(2012)


(2013)


(2014)


(2015)


(2016)


(2017)


(2018)


(2019)


(2020)


(2021)


(2022)


(2023)


お弁当の記録(2009.7~12)


(2010.1~8)


(2010.9~12)


(2011.1~)


(2011.10~)


(2012.04~)


(2012.8~)


(2013.1~)


(2013.6~)


(2013.11~)


(2014.1~)


(2014.6~)


(2014.11~)


再就職、たまにお弁当 1(2015.8~)


再就職、たまにお弁当 2(2016.4~)


再々就職、たまにお弁当3(2016.9.5~)


再々就職、たまにお弁当4 (2017.8~)


再々就職、たまにお弁当5(2018.7~)


再々就職、たまにお弁当6(2019.7.1~)


再々就職、たまにお弁当7(2020.9.28~)


再々就職、たまにお弁当8(2021.12.3 ~)


再々就職、たまにお弁当9(2023.5.15~)


お料理、パン、お菓子(1)


お料理、パン、お菓子(2)


お料理、パン、お菓子(3)


お料理、パン、お菓子(4)


お料理、パン、お菓子(5)


お料理、パン、お菓子(6)


お料理、パン、お菓子(7)


お料理、パン、お菓子(8)


お料理、パン、お菓子(9)


お料理、パン、お菓子(10)


お料理、パン、お菓子(11)


お料理、パン、お菓子(12)


お料理、パン、お菓子(13)


お料理、パン、お菓子(14)


お料理、パン、お菓子(15)


お料理、お菓子、パン(16)


お料理、お菓子、パン(17)


お料理、お菓子、パン(18)


お料理、お菓子、パン(19)


お料理、お菓子、パン(20)


お料理、お菓子、パン(21)


お料理、お菓子、パン(22)


お料理、お菓子、パン(23)


旅行


ちっちゃな旅行


フィレンツェ(2010.5.22~)


パリ


ベトナム(2011.7)


ニース・パリ(2013.10)


シンガポール(2014.12)


香港(2015.4)


台湾(2019.9)


夫の料理あれこれ(修行中~)


リフォーム&断捨離&整理整頓


手作り


「大腸がん?」騒動・・


ベランダの様子、多肉その他の成長記録


January 15, 2010
XML


義母の誕生日に送ったお花
夫の両親には誕生日、父の日、母の日、
結婚記念日、ボーナス時、年末
そのほか旅行やおいしいものを見つけたときにプレゼント
だから一回一回は予算控えめ、
回数でお楽しみ・・ということで

以前は手作りのセーター、ビーズアクセサリーとか
プレゼントもしていたのよね・・
最近はネットで注文、ちょっと心がこもってないかも・・・

今年はこちら

送ったお花の写真もメールで添付
義母は私が選んだお花が届いていると思っている
大体はわかっているけれど・・・
こちらは一応「お任せ」ということなので
ちょっと心配だったけれど喜んでくれた
元気で誕生日も迎えられてほっとした
長崎はかなりの雪だったそうで「冬」真っ只中

でもお部屋の中は「春」を感じられたかしら?

昨年の今頃のあの子の受験の件でちょっとあったから
それには全然ふれずただただ
「風邪ひかないようにね・・」と

それなりに気を遣ってくれているのかも
でも・・・
「東京は大学がいっぱいあるだろうから
2流でも3流でもどこでもいいから行かんとね~・・」
その言葉、私は忘れない・・
それはね・・夫と同じ大学が志望校だなんていったら
何もいわないでしょうけれどね・・

そうそう思い出してしまったわ・・
一昨年は年越しでこんなことや
友達のことや私の体調などいろいろあって
ブログのコミュニケーションも難しくなって
少ししてクローズしたんだったわね
あの時はほんといっぱいいっぱい・・
ちょっとつらかったわね
でも持病の悪化も考えて色々なことを
自分のために「き・ろ・く」として
こうして書き残しているわけだけれど
色々な人とコミュニケーションを
とらないのもちょっぴりさびしい感じもしたりして・・・

それにしても1年はあっという間・・

ピンクハートいつも笑顔で過ごせますように・・ピンクハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 15, 2010 09:48:36 AM
[気になるもの、断捨離、リフォーム] カテゴリの最新記事


Category


© Rakuten Group, Inc.