054786 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

インテリアコーディネーター☆minnu☆の愛すべき日常

インテリアコーディネーター☆minnu☆の愛すべき日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

インテリアコーディネーター☆minnu☆

インテリアコーディネーター☆minnu☆

Freepage List

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

 乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
 ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
 リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/71z1wea/ 今…
 通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/pwlma2y/ フ○…

Favorite Blog

Five-senses<五感>… カラーライフコンサルタント☆凛華さん
HAPPYになるblog ハ… みさきのゑさん
ALIVE~百年の家proj… 100pさん
2006.04.24
XML
カテゴリ:仕事について

インテリアコーディネーターの草分け的存在の大先生&コーディネーターのチーフ2名、

そしてうちの部長&常務が集った、豪華な顔ぶれのお食事会☆


当たり前になって、ついつい有り難味を忘れてしまいそうになるけど、

その大先生は日本に“インテリアコーディネーター”という職業を創られた、

すごいお方なんです!


道のないところに、凄まじいパワーで道を切り開いていかれた。

私たちがこうして“インテリアコーディネーター”として仕事ができるのも、

その先生のお陰なんです☆


そんなすごいお方と一緒に仕事ができるなんて、コーディネーターとしてなんたる幸運!!!!!!


*****


うちの常務にまた言われてしまいました。


「あの涙を忘れるなよ。」


社運を賭けたと言われる、超高層マンションのビッグプロジェクト。

それが私にとって、インテリアコーディネーターとしての初舞台となりました。


憧れの仕事ができてうれしかった反面、

スタッフの中で一番若いし、生活経験も少ないし、

“私なんかが一生に関わる住まいの相談を受けてもいいのだろうか???”

“私に当たったお客様は可哀想だ。。。”

と本気で悩みまくっていました。


お客様に何か聞かれて、もし分からなかったらなんて答えたらいいの????

先輩に聞くと、「そんなん、ハッタリでいいねん!」


「ハッタリってどういうことですか?自分が本当に思ってもないこと、

私には言えません!!!!」



今思うと、そんなかわいい時期もあったんだなぁ~て感じですが。(笑)


初めてお客様と接客する時、緊張で手が震え、字がうまく書けなかったりたりしながらも(笑)、

先輩のサポートを受けながら、なんとか3、40組のお客様の相談業務をやり遂げました。


・・・・・・・


最後に、関係者一同が集い、1人づつ感想を述べた時のこと。

私の番が回って来て述べようとした途端、それまでのさまざまな思いがばぁ~と押し寄せ、

涙・涙・・・・・。

何もかも初めての経験で不安だったこと、でもそれを乗り越えなければいけなかったこと、

先輩はじめ色々な方々の暖かいサポートがうれしかったこと、最後までやり遂げることができたこと、

憧れのコーディネーターとしての仕事をこんな素晴らしい形でスタートできたこと・・・・・。


すべてのことに感謝の気持ちでいっぱいでした☆


あの涙でココロを潤しながら、これからも色んなことにチャレンジしていきたいと思います!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.25 21:30:03
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.