054769 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

インテリアコーディネーター☆minnu☆の愛すべき日常

インテリアコーディネーター☆minnu☆の愛すべき日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

インテリアコーディネーター☆minnu☆

インテリアコーディネーター☆minnu☆

Freepage List

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

 乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
 ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
 リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/71z1wea/ 今…
 通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/pwlma2y/ フ○…

Favorite Blog

Five-senses<五感>… カラーライフコンサルタント☆凛華さん
HAPPYになるblog ハ… みさきのゑさん
ALIVE~百年の家proj… 100pさん
2006.05.13
XML
カテゴリ:仕事について

この仕事をやっていると、必ずついてまわるクレーム。

いわゆるマンションの“オプション販売会”で売っている商品の中で、

一番多いのが、フロアマニキュアに関するもの。


マニキュアの中に、ゴミが入っている。

髪の毛が入っている。


というものが多いが、数年前に一度、お客様の言ってる意味が分からなくて、

困り果てたことがあった。

とりあえず見に行きますと言って訪問すると、そこらじゅうに

養生テープでしるしが・・・。足の踏み場がないよ!(笑)


そのクレームというのが、フローリングの溝のところを爪で引っかくと、

“ガタガタする”というのだ。

やってみたけど、よく分からない。何が気に食わないのか、まったく理解できない。

再施工しても、この方の納得いく仕上がりになるか分からない。

一体どうしろというのだ?!この人は何を求めているのだろうか?

ただ単にお金を返して欲しいだけなのだろうか?!

その場にいた全員が、出口が見えず、混沌としていた。

でも私は販売した責任者で来ているから、この場を仕切らないといけない。


・・・と、まだクレーム対応の初心者であった私は、考えた。

そして下請け業者さんに確認して、こう言った。


「もしご希望でしたら、ご返金させていただくことも考えておりますが・・・。」


一瞬、その場が凍りついた。


「い、いや、私が言いたいのは・・・・」とお客様が逆に焦った様子に。

そして、やっと求めていることが見え始めた。

ふ~、よかった。

でも、かなり荒治療だった?!一歩間違うと私ヤバかった?!(笑)


結局再施工して、最終的にはご納得していただいた。

“ガタガタ”が直ったのかは、結局私には分からなかったけど。。。(笑)


終わってから、クレームってよく分からないというか、難しいですよね~

みたいなことを話していたら、マニキュア業者さんの1人が、


「結局、お客さんが“何を”求めているかですよね。」


と何気に言った一言が、心にズキンと響いた。


うわべの言葉に惑わされるのではなく、本当は何に不満を感じているのかを

汲み取ってあげること。そして、誠意を持って一生懸命対応してあげること。


それが一番大事なのかも・・・。


******


その一言を言ってくれた業者さんと、今日も朝からマニキュアのクレーム対応。

一緒に、お客様の家を拭き掃除したり、掃除機をかけたりした。(笑)

マニキュアの知識も増えましたね~。


やっぱりクレームは、逃げるのではなく、あえて向かっていくのがポイントです!(笑)

嫌なことは、逃げれば逃げるほど追いかけてくるものですから・・・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.15 00:19:24
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.