243637 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぴゅあこのプロヴァンス風日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぴゅあこ0709

ぴゅあこ0709

Freepage List

Calendar

Category

Favorite Blog

ポタジェ&ローズ Noel☆さん
☆★2X4で家づくり♪★☆ ゴレイロcTsさん
Qureaのミニミニ日記 ++Qurea++さん
My my Home らる太さん
るさごうの家 るさごうさん
お気楽日記 ヒナリンホワイトさん
親バカならぬバカな… さと0930さん
もんちゃん一家の出… monmon828さん
きまま.jp ヨピ3910さん
FUN HOUSE costello_ppさん

Comments

mana****@ こんばんは♪ パーマ素敵ですね。 私は、何年もかけて…
監督君@ Re:監督君さん(06/03) ぴゅあこ0709さん >>ダイエット頑張っ…
ぴゅあこ0709@ 監督君さん >ダイエット頑張って下さいね。。。 > …
監督君@ おはようございます。 ダイエット頑張って下さいね。。。 山…
ぴゅあこ0709@ るさごうさん >ぴゅあちゃん、また髪が伸びたねー >…
2006/07/20
XML
今日の日記は昨日のことです。
あまりにもフラフラで、日記を更新する元気がなかったのです。
理由は日記を読んでもらえると分かります雫

昨日は珍しく晴れました晴れ
長く続いた雨のせいで土がすごく柔らかくなっており、
雑草が抜きやすい&土が掘りやすい状態になってました。
これは、防犯ジャリを敷く絶好のチャンスですひらめき
というわけで、主人がいないのでかなり不安だったのですが、
残りの正面部分を一人で挑戦してみることにしました!!

まず、塗り壁の原料メーカーのお客様相談室に電話して、
外壁の汚れの落とし方を教わりました。
台所用の中性洗剤をつけて、スポンジで優しくこすれば、
少しはマシになるとのことですちょき

で、その結果・・・
外壁
少し、きれいになりましたきらきら

それから6月25日の日記と同じ手順で敷いていきます。

ただ前回の二面と違うのは、両側が壁にはさまれていないので、
レンガをおいてジャリが逃げるのを防がないといけないところです。
レンガが動かないように地面を少し掘り、
レンガ置いてからレンガの間に砂を入れ、たたたいて固めます。
この地味な作業が大変でした。

【レンガ】
レンガ
ちゃんと目地に砂が入っているでしょ♪

【庭側】
庭側
こっちは週末に主人と敷いたところなので、
今日はレンガの目地に砂を入れる作業を行いました。
まっすぐでないところが味ですよね~(笑)

【正面側】
正面
こっちはお家の顔になるので、丁寧に!丁寧に!

正面
まだお見せできる状態ではないのですが・・・
ジャリとお花の間は砂を敷いて、テラコッタ風タイルを置く予定です。

正面
角はカーブにすると可愛くなりますよピンクハート

外構は、『駐車場、門柱、門扉、ポスト、アメリカーナ柵、
玄関前のタイル』のみお願いし、
できるところは自分達でやろうと思っていたのですが・・・
素人の私達ではなかなか進みません涙ぽろり
まだお見せできる状態になってはおりませんが、
ゆっくりとマイペースで頑張っていこうと思っていますバイバイ

引越してからは、外観や外構の写真を撮るのが、
なんとなく恥ずかしいのは私だけですか・・・!?
外壁を洗っているのを見られるのも恥ずかしかったです雫
でも、やっぱりプロの仕事は違うな~。
レンガがまっすぐだわ~左矢印右矢印

外構

がんばるぞ~ねずみねずみねずみ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/20 01:07:39 PM
コメント(16) | コメントを書く
[プロヴァンスの家 入居編] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.