185229 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

吉川裕一のオーストラリア人に教えてもらった8つの生きるヒント

吉川裕一のオーストラリア人に教えてもらった8つの生きるヒント

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004.12.22
XML
オーストラリアのヒロです

~みなさまへ
 無事、オーストラリア ジェラルトンに到着しました。今回の滞在場所は、まさに海の目の前。潮騒が聞こえる位置にあります。良いロケーションですよ!

 また、この滞在場所、10年来の友達リックが、少し前に購入したコテージを私たちの滞在のために改装してくれていたんです。綺麗ですよ!この辺の話はまた追々していきます。


今日の書評
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

わらし仙人「わらし仙人の30倍速読術」

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 メルマガで有名な高松の書店店長わらし仙人の速読法です。

 わらし仙人の速読でオリジナルな点は、2つ。50回繰り返し読みとコンテンツノートです。

 50回繰り返し読み~~~文字通り、「50回本を繰り返し速読すれば、最終的には、6分で本が読めるようになる。」というものです。インドの修行僧になったつもりで行うと良いそうです。

ヒロ「今回、オーストラリアの持ち込んだのは、15冊程度の本です。それぞれ、3回以上フォトリーディングすることに計算上なります。繰り返し速読を試す良い機会になりそうです!」

 コンテンツノート~~~本1冊あたりノートを1冊つくる。(わらし仙人は500冊のノートがあるそうです)それに、その本のコンテンツを短い言葉で書く。同じようなテーマをあつかったノートが20冊ほど選び、B4の紙にアイディアを書き出す。これで、本が書ける。

ヒロ「シントピックリーディングと同じ原理ですね。マインドマップにまとめると、多くても数ページで本がまとまるので、どうも、これは、ポールさんに軍配が上がりそうです。

 ということで、帰ったら今まで書いたマインドマップをカラーコピーしてテーマ別にファイリングしたいですね。どれぐらいのテーマを読んでいるんだろうか?楽しみです!」


 総括
 うがった言い方をすれば、「色々な速読法の本をちょこちょこくっつけたら出来たよ」こんな感じの本でした。んーーーん。もう少し仙人らしいオリジナリティーが欲しかったな!

お勧め度★★(速読好きのおじさんと、喫茶店でばったり出会ってお話ししたような感じの本です。速読の強化になるでしょう)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.12.22 09:58:21
コメント(0) | コメントを書く
[オーストラリアのお話] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

和歌山の風達人 ヒロさん

和歌山の風達人 ヒロさん

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

もう一つ Helio Japanさん

社労士スリーハッピ… スリーハッピーさん
幸せなコガネ虫~豊… セレンディピティマスター・しゅぺさん
いいこと探検家の人… いいこと探検家さん
和仁達也ブログ★せっ… 燃える★ビジョナリーパートナーさん

© Rakuten Group, Inc.