334911 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

らっこちゃん まるぼう 大きくな~れ

らっこちゃん まるぼう 大きくな~れ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.11.19
XML
テーマ:海外生活(7788)
カテゴリ:シエラレオネ
今日はまるぼうの3歳の誕生日花。学校で誕生日会を開いてもらうため、ケーキお誕生日や食事食事を予約したり、お返し用のプレゼントプレゼントを用意したりと準備していたけれど、なんと昨夜まるぼうが突然発熱ショック。鼻水も咳も全く病気の兆候がなかったので、マラリアを疑って病院病院に連れて行ったら、案の定マラリアだったしょんぼり

お尻にとっても痛そうな注射を打ってもらって、今日は様子を見て、明日また連れてくるように言われたので、誕生日会は延期することに。学校やお店に連絡して‥バタバタダッシュ

実は私も金曜の夜に食べた刺身熱帯魚(浜辺で買ってきて自分でさばいた鯛)か、翌土曜の昼に食べたラーメンのつゆラーメン(冷蔵庫に長期保存していた日本から持参した濃縮タイプ)にあたったらしく、1週間胃腸の状態が最悪ほえー
まるぼうと一緒に診てもらったら、そのまま2時間以点滴雫を受けることになってしまった失敗おかげで食欲は戻らないものの、ずいぶん回復グッド

胃腸は強い方だと思っていたけれど、シエラに来て3度目の食中毒。今回を含めうち2回は旦那さまを巻き込んでしまった涙ぽろり下向き矢印。同じものを食べているはずの子供たちが毎回無事なのが幸い&ちょっと不思議だけど、熱帯暮らし、もっと敏感にならないと上向き矢印

まるぼうも治療が早く適切だったおかげか、翌日には解熱、学校で誕生日会できたんじゃないかと思うくらい良好な回復ぶりで、元気に3歳を迎えたスマイル
町中のインド人経営のスーパーで、誕生日プレゼントにもらった(なかなか太っ腹の商売戦略きらきら)ライフルに夢中目がハート。使い方を説明してあげたら、吸盤付きの弾を込めて、レバーを引いてセット、そして引き金を引く一連の動作を自分でできて、嬉しかったらしいスマイル
20101119_ライフル

相変わらず言葉はゆっくりのまるぼうで、ようやく2言語が少し出始めた感じ。「うっふー(ジュース)ちょうだい」「ピッピー(おしっこ)いった」など。こちらの学校に通っているだけに、色や数、形は英語で覚えている。

運動面はでんぐり返しやジャンプが好きで、3歳児相当かなぁ。母子手帳のチェック欄を見たら、「自分の名前を言えますか?」以外はすべてクリアだったオーケー
まるぼうはもちろん自分の名前を認識していて、呼ばれれば分かるけど、自分のことは「バブ」と呼んでいる‥。自分で呼び始めたあだ名、よりによって「バブ」なんてちょっと皮肉‥雫

学校の誕生日会は来週の水曜日に延期してもらったので、今日は小さなケーキを買ってお家でお祝い。
20101119_3つのケーキ

お手伝いさんや他のシエラレオネの人から、「お誕生日おめでとう、これからも何回も何回も誕生日を迎えられますように」と祝福の言葉をもらって、命を落とす子どもが日本よりずっと多い現状が、長寿を願うフレーズに表れているのかもとしみじみ。
ともあれ、まるぼうこれからも元気にすくすく大きくな~れスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.23 21:08:55
コメント(8) | コメントを書く
[シエラレオネ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:まるぼう3歳   ゆめみん さん
まるぼうくんお誕生日おめでとう☆
なんか顔がしっかりしましたね☆
何回も何回もお誕生日を祝えますように…日本では何気に過ぎて行く記念日だったりするけど、シエラの人々にとっての誕生日は重みが違いますね。命の大切さを感じる言葉ですね。
日本では予防接種などで救える命を、国が違えば救えないなんて悲しいです(>_<)
平等であって欲しいです。
まるぼうくん、すずなさんお大事にね♪♪
お誕生日会楽しみだね☆
ちびうさも25日に六歳になります。
ちびうさは天然パーマですが、天然ではないようです(笑)
私に似ず、しっかり者です…(-.-;) (2010.11.24 01:20:24)

Re[1]:まるぼう3歳(11/19)   す ず な さん
ゆめみんさん

コメントありがとうございます。
まるぼうは赤ちゃんからだいぶ幼児らしくなってきました。
日本にいたら、4月から年少さんです。

シエラレオネでは子どもの1歳と5歳の誕生日は盛大に祝うそうです。1歳までに亡くなる子、1歳を超えても5歳まで生きられない子がたくさんいるからだそうです。

まるぼうが罹ったマラリアも、早期に適切な治療を受けられなければ、命を失ってしまう病気です。

多くの人が貧困で治療が受けられず、また医療水準も低く、出産でもたくさんの母子が亡くなります。まるぼうの学校に通う子がしばらく休んだので、お母さんに理由を聞いたら、地方に住む30代のお姉さんが、3人目の出産で亡くなったため、葬儀に出席していたと聞きました。
シエラレオネの平均寿命はなんと37歳です。(もちろん長生きしている人もいます)

とても困難な状況ですが、シエラの人は明るくたくましく生きていて、元気をもらうこともしばしばです。

ちびうさちゃんももうすぐ6歳ですね。
シエラに多いレバノン人にも、ちびうさちゃんのようにクルクルのかわいいパーマの子がたくさんいますよ~。
らっこはクルクルに憧れてます。ちびうさちゃんにまた会えたら喜ぶだろうなー。 (2010.11.24 07:21:16)

Re:まるぼう3歳   ゆめみん さん
悲しい現実ですね…。
5歳までに亡くなる子供達が多いだなんて…一番愛おしく思える時期に我が子を亡くす…想像するだけで胸が苦しくなります(:_;)平均寿命もそんなに低いなんて。
食料や医療…日本は恵まれてるんだなと、すずなさんの話しを聞いて改めて実感しました。何気なく過ごす毎日に感謝しなければいけませんね。
そっちには、ちびうさが沢山いるのねっ♪沢山沢山ちびうさの事思い出してね☆らっこちゃん☆ (2010.11.24 21:37:11)

おめでとうございます   ロンメル さん
一歳づつ大きくなっていきますね こどもたちの誕生日は本当にうれしいものです 私は大きくなった事を喜ぶと共に育ててもらった事に感謝の心を持って、恵まれない人たちが毎日亡くなっている事も伝えていますが、これからも時折声をかけていきます。 (2010.12.02 07:44:26)

Re[1]:まるぼう3歳(11/19)   す ず な さん
ゆめみんさん

小さなことで文句言わずに、健康に感謝してすごさないとと思います。(できなくて凹むことも多い)

らっこは相変わらずちびうさちゃんのこと話してますよ~。 (2010.12.07 23:00:55)

Re:おめでとうございます(11/19)   す ず な さん
ロンメルさん

日本にいると子供が大きくなることは自然なことで、子供の成長は早いな~と思うことが多いのですが‥。

育ててくれた親に感謝、恵まれない子の理解、大切ですね。 (2010.12.07 23:06:19)

Re:まるぼう3歳   ゆめみん さん
らっこちゃん、ちびうさの事忘れずにいてくれてるんだぁ\^o^/
嬉しいなぁ♪
二人ラブラブでしたもんね♪
ちびうさにとって、らっこちゃんは永遠にかけがえのない存在です☆
(2010.12.10 01:51:14)

Re[1]:まるぼう3歳(11/19)   す ず な さん
ゆめみんさん

らっこがちびうさちゃんを忘れなんてあり得ません。
気丈にこちらの学校に通っているらっこですが、突然「日本に帰りたい、だって○○ちゃんに会えるから!」と言ったりします。
広島のお友達は、らっこの宝物です。
(2010.12.10 08:28:15)

PR

プロフィール

す ず な

す ず な

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

丸出し@ Re:『札束』置き忘れ(10/09) 男の子のちんちん触ってみたい、女の子の…
志士丸@ 初めまして 自分は今度、個人として難民キャンプ解消…
通りすがり@ Re:「ひよこ」が「にわとり」になるまで(06/10) ひよこの成長過程を調べているうちに辿り…
す ず な@ Re[1]:PANDORAとともにシエラレオネへ(04/29) ゆめみんさん いろいろなトラブル。 …
す ず な@ Re[1]:ベルギー旅行3日目 教会とプール(04/28) ゆめみんさん 教会は外観もステンドグ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.