334718 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

らっこちゃん まるぼう 大きくな~れ

らっこちゃん まるぼう 大きくな~れ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.02.12
XML
テーマ:海外生活(7787)
カテゴリ:シエラレオネ
らっこちゃんがレバノン人のクラスメートの誕生日会に招待されたので、まるぼうも一緒に参加させてもらった。
今回の場所はキッズゾーン。前に数回子供たちを連れてきた遊具施設だけど、設備の割に値が張るので足が遠のいていた。
まだ出来てそんなに経っていなくて、紹介パンフレットの誕生日会開催費用を見て、こんなところで誕生日会開けるのどんなお金持ちよ~?と思ったもんだけど‥。

ちゃんと司会が回を進行して、まず恒例のイス取りゲーム。らっこちゃんも参加したけど、要領を得てないので早々に退散。主役の誕生日の子も負けてふくれっ面に‥。
20110213_イス取りゲーム

さらにピエロ(司会と同じ人うっしっし)が手品を披露して子供たちに大受け。盛り上げるのが上手グッド
20110213_ピエロ登場

食事はファーストフードが目立って、シエラ在住のレバノン人(特に子供)がみんなぽっちゃりな理由が分かる気が‥。
最後にキティちゃんのケーキが登場して、ロウソクはなんと花火びっくり。特大クラッカーが鳴らされて、ケーキもお菓子もみんなキラキラきらきらに(ちと食べづらい)。
20110213_ケーキ

ふくれっ面だったヒロインが笑顔になってくれて良かったウィンク
外国の人って子供の誕生日にお金をかける人が多い気がする。日本ではなかなかここまではね‥。
施設の外には特設のふわふわが登場していた。
20110213_ふわふわ

いつもは下の遊具とトランポリンが置かれているけれど、敷地が狭いので通路を通るのにブランコを避けながらって感じ。
20110213_外の遊具

お返しプレゼントのシャボン玉で遊ぶ二人。らっこちゃんがあげたプレゼントは他の子と被ってしまったらしい。おもちゃ屋と呼べる店は数件しかないからね‥。
20110213_しゃぼんだま





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.23 08:21:35
コメント(4) | コメントを書く
[シエラレオネ] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

す ず な

す ず な

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

丸出し@ Re:『札束』置き忘れ(10/09) 男の子のちんちん触ってみたい、女の子の…
志士丸@ 初めまして 自分は今度、個人として難民キャンプ解消…
通りすがり@ Re:「ひよこ」が「にわとり」になるまで(06/10) ひよこの成長過程を調べているうちに辿り…
す ず な@ Re[1]:PANDORAとともにシエラレオネへ(04/29) ゆめみんさん いろいろなトラブル。 …
す ず な@ Re[1]:ベルギー旅行3日目 教会とプール(04/28) ゆめみんさん 教会は外観もステンドグ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.